輝いていたい

3つの癌経験者。でも負けないぞ!

かご猫

2014年07月20日 20時10分24秒 | 日記
日中は雲行きが怪しくなった時もあったがなんとか天気はもった

昼にお顔の手入れに行き、ちょっとぶらぶらして帰宅。
美容院寄ったり、マッサージとも考えていたが・・・
なんせお腹が空いたもんで寄り道できず

夜6時過ぎからゴロゴロと始まり
窓にはピカッと光る稲妻
次第にすごい勢いで雨が降り始めた

ざっと3時間はピカッ、ゴロゴロが続いていたかな~
やっと静かになってきたよ~
怖かったぁ~

近場で落雷があったのか、電車が結構止まっているわ
出先でなくてよかった




花籠を後生大事にとっておいたが、いつものことで使い道なし。
次のゴミ収集日に出そうと外に置いておいた。

そしたら。。。
レモンったら。。。
    

      

子猫だったらもっと可愛いのにね~
あっ、そうそう、子猫は2匹とも来なくなった。

活発だったイチゴの方は早くに来なくなり、ついでリンゴも来なくなった。
リンゴが来なくなって2週間くらい。。。
誰かに飼われていたらいいんだけど・・・
一人立ちにはやや早過ぎじゃないかな~。。。



ランキングにボチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (伸之助)
2014-07-20 22:19:40
そちらはまだまだハッキリしない天気のようですね
一瞬停電してた地区も有るらしいです。

でも、食欲が有るって事は

子猫達、元気で育ってると良いですね
返信する
レモンちゃん (なつめ)
2014-07-21 14:02:59
ちょっと窮屈そうですネ♪可愛い♪小にゃんこ心配ですネ♪レモンちゃん
返信する
伸之助さん (さなりん)
2014-07-21 22:51:28
こんばんは
夕べはすごかったわよ~
ピカッって3時間くらい光ってたもの
夕食にしようと台所に行ったけど、ピカッが見えて怖くなり引っ込みました

どうにか停電は大丈夫でしたね。
近くの在来線は、他線での落雷の影響で点検とかなんとかで止まっていたみたいですが・・・

伸之助さんもちゃんと食べてますか~

子猫の安否が気になるところですが。。。 元気で誰かに可愛がられていることを祈ります
返信する
なつめさん (さなりん)
2014-07-21 22:57:56
そうなの
窮屈そうでしょ
レモンは割と小ぶりだから・・・
といっても子猫のかご猫と違いなんだかね~

子猫のそれとは可愛さが異なり、無理くり入ってるってことが可愛いって感じ

今日はちょっとかまってあげたので満足気だったわよ
久しぶりに夕食時に網戸をカリカリやっているよ~ってアピールしていたもの

子にゃんこ どうしちゃったんだろうね~
返信する

コメントを投稿