復職して1週間
疲れたぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
長時間ヒールを履くこともなかったので、一番辛いのは足が痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
一番の目標は『毎日 出勤すること
』
まずこの1週間は達成だぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なにしろ約1年5ヶ月お休みしていたわけで・・・
内部事情は、変わっていると言えば変わっていた。
でもなんら変わっていないこと(人)もいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それより勘を取り戻すのに精一杯だわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今年度は以前と全然違うポストと業務内容。
だからそれに慣れる事と、内容を頭に叩き込むのに一苦労だ。
なにせ頭が固く、さらに老化してるからね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どうやら外の関連病院の実習指導に出ることがメインと言ってもいいほどだ。
電車通勤
通えるかな・・・ 不安大有り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は帰りに耳鼻科受診してきた。
前回受診から2週間。
自覚としては時々耳がボワーンとして平衡感覚が狂っていることがわかることがある。
たまにキーンいう耳鳴りもある。
ざわざわしていたりするとイヤーな感覚になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
いつものように耳の中の診察と聴力検査をした。
聴力は測るたびに良くなっているようだ。
聴力の良し悪しは波があるようだが、左右差があるのでおそらくこれが調子の悪さに関係しているらしい。
また同じ薬(アデホス)と以前から飲んでいるメチコバールを続行して、また2週間後ということになった。
なにしろストレスを溜めないこと
だって。
難しいよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ふぅ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ランキングにボチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
疲れたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
長時間ヒールを履くこともなかったので、一番辛いのは足が痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
一番の目標は『毎日 出勤すること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まずこの1週間は達成だぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なにしろ約1年5ヶ月お休みしていたわけで・・・
内部事情は、変わっていると言えば変わっていた。
でもなんら変わっていないこと(人)もいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それより勘を取り戻すのに精一杯だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今年度は以前と全然違うポストと業務内容。
だからそれに慣れる事と、内容を頭に叩き込むのに一苦労だ。
なにせ頭が固く、さらに老化してるからね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どうやら外の関連病院の実習指導に出ることがメインと言ってもいいほどだ。
電車通勤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
今日は帰りに耳鼻科受診してきた。
前回受診から2週間。
自覚としては時々耳がボワーンとして平衡感覚が狂っていることがわかることがある。
たまにキーンいう耳鳴りもある。
ざわざわしていたりするとイヤーな感覚になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
いつものように耳の中の診察と聴力検査をした。
聴力は測るたびに良くなっているようだ。
聴力の良し悪しは波があるようだが、左右差があるのでおそらくこれが調子の悪さに関係しているらしい。
また同じ薬(アデホス)と以前から飲んでいるメチコバールを続行して、また2週間後ということになった。
なにしろストレスを溜めないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
難しいよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ふぅ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
それに関連病院ですか、乗り換えたりでさらに疲れそうですね。
僕は6年くらいずっと在宅勤務なので、もう外では働けなさそうです
土日は嵐だそうですが
良かったです。無理しないで下さいね。
前回のブログ「共に闘った時」読ませて頂き涙で
コメント出来ませんでした。
何時かは来るであろう 私の日々だからでしょう。
貴女の復職がとても嬉しい、前向きに生きる姿。
私も頑張ろうと思います。
有難う・・・
そして復帰おめでとうございます。
週末は天気が荒れそうなのでゆっくり自宅でお休みですかね?。
休んだらまた一日一日をコツコツ生きましょう!
ボチボチやっていたつもりでしたが、仕事の流れは私に合わせてくれないですものね。少々焦っていた部分もありました
電車通勤はしたことがないので不安です
なんとかなるか・・・精神でやっていきましょ
お気をつけてくださいまし
お蔭様で元の職場に戻ることができました。
エールを送ってくださり感謝です。
ありがとうございます。
ボチボチやっていきますね
「共に闘った時」の記事も読んでくださったのですね。
あれはコメント欄を閉じていました。
皆さんがしてくださるコメントへのお返事が辛くなりそうだったから・・・
aaさんも大切な、とても愛する人の介護なさっているのでしょうか・・・
その方の辛さや変化を感じること、その方を看ることなど、きっとたくさんの辛い時間を過ごしておられるのかと察します。
どうぞお一人で抱えないで人の力を借りてくださいね。
一番は精神的な辛さだと思います。
介護(看護)に終止符を打った私は今、自分の経験からどなたかの助けになればと思っています。
またたくさん支えられ励ましていただいたことへの恩返しをしなければならないと思っています。
それは私が元気に過ごしていくことかな~なんて思ったりして
人間ですから・・・たまには後戻りしてしまうこともあるかと思いますが、生かされている以上、しっかり生きていかなければならないと考えています。
主人の分まで。。。
aaさんが、もし支えが必要ならいつでも言ってくださいね。
私でよければ・・・
一人じゃないですよ~
ちかれたよぉ~
今日は少し出歩きました
明日はのんびりしましょ
来週から本格的な仕事です。
1日1日を着実にやり遂げます
というか・・・始まっちゃったぁ~
自分では頑張りすぎとは思っていなくても、けっこう力が入ってしまうことがあるようなので・・・
大事なこと以外は見ざる聞かざる精神でいこうかな
うんうん
また潮風感じ、ひろーい海を眺めたりと、自然を堪能したいです
ちまき先生の荒療治は心の健康には効果抜群ですからね
鼻をガードして
慣れない靴(ヒール)足痛いですよね
ナースシューズ履いての仕事だけどナースじゃ~ないわよ
あたしも最近 耳鳴りしたり 音が聞こえにくい感じで…それに老眼進んでるの
職場に慣れてきたらいろんな人間関係の難しさも見えてきて…
身体メンテナンスしながら 頑張っていきましょう~ねo(^-^)o
お休み中はほとんどヒールを履かなかったし、履いたとしても低いちょっとしたヒールだったもので、動きが多かった先週は足が悲鳴あげてたわ
mamacoさんは4ヶ月経ったのね。ナースシューズは比較的足が疲れないようにできているんだけど・・・
立っている時間が長いときついわね。
耳の異常あり?? 薬が割りと効くわよ
酷くならないうちに対処してくださいね。
身体メンテは必須だよぉ
私も目が
どんな職場でもいろいろあるものらしいわ
ストレスとならないよう自己コントロールしていかなくちゃね~ 難しいけどね~
ファイト~~