昨日の雨風はすごかったですぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
夜中に一度大きな雷も鳴ってましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
今日も風がすごくて洗濯物がいったりきたりしていたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
しかし夜になり何事もなかったように静かになってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
疲れているんだから静かにしていればいいものを・・・
昨日も今日も出歩いたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
母と一緒に買い物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
それと日曜はお掃除の日ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
金曜の耳鼻科についで、土曜日は代謝・内分泌内科の受診だった。
毎日病院通いじゃ~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
先月に施行した動脈硬化の程度を診る頚部エコーと採血の結果がわかった。
エコーの結果は、簡単に言うと動脈硬化気味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
左の総頚動脈は内膜肥厚もなくプラーク(脂肪の塊)もなし。
右の総頚動脈は内膜肥厚はないが1.9mmのプラークあり。
また腕頭動脈分岐部にも1.8mmのプラークあり。
血流は良好で明らかな狭窄・閉塞はなし。
プラークは1.0mm以内が平均らしい。
ヤバイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
しかし、慌てることなかれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
コレステロールの値が下がっているのだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
薬の効果ありだぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
LDLコレステロールがずっと200を超え、下がっても170台だったのが今回は126mg/dlと基準値に収まり先生からOK!をもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
中性脂肪も基準値を上回っていたのが136mg/dlと落ち着いた。
プラークのことを考えると、今すぐどうのということはないだろうが・・・
放置していたら脳梗塞や心筋梗塞になりかねないところだった。
コレステロールの薬を飲み始めてよかったと思う。
ずっと前から治療を薦められていたのだから、もっと早くに診てもらっていればよかったのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
しばらくの間は薬(クレストール)を飲み続け、エコーでプラークの状態を確認していくとのことだった。
さ~て また一週間が始まる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
やればできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ガンバだぞ
さなりん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ランキングにボチッとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
夜中に一度大きな雷も鳴ってましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
今日も風がすごくて洗濯物がいったりきたりしていたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
しかし夜になり何事もなかったように静かになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
疲れているんだから静かにしていればいいものを・・・
昨日も今日も出歩いたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
母と一緒に買い物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
それと日曜はお掃除の日ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
金曜の耳鼻科についで、土曜日は代謝・内分泌内科の受診だった。
毎日病院通いじゃ~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
先月に施行した動脈硬化の程度を診る頚部エコーと採血の結果がわかった。
エコーの結果は、簡単に言うと動脈硬化気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
左の総頚動脈は内膜肥厚もなくプラーク(脂肪の塊)もなし。
右の総頚動脈は内膜肥厚はないが1.9mmのプラークあり。
また腕頭動脈分岐部にも1.8mmのプラークあり。
血流は良好で明らかな狭窄・閉塞はなし。
プラークは1.0mm以内が平均らしい。
ヤバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
しかし、慌てることなかれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
コレステロールの値が下がっているのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
薬の効果ありだぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
LDLコレステロールがずっと200を超え、下がっても170台だったのが今回は126mg/dlと基準値に収まり先生からOK!をもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
中性脂肪も基準値を上回っていたのが136mg/dlと落ち着いた。
プラークのことを考えると、今すぐどうのということはないだろうが・・・
放置していたら脳梗塞や心筋梗塞になりかねないところだった。
コレステロールの薬を飲み始めてよかったと思う。
ずっと前から治療を薦められていたのだから、もっと早くに診てもらっていればよかったのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
しばらくの間は薬(クレストール)を飲み続け、エコーでプラークの状態を確認していくとのことだった。
さ~て また一週間が始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
やればできる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ガンバだぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
頑張らねば
しかし・・・
今日はちょっと変です。。。
この歳になるといろいろな病気の題名をつけられるのが
いやでいかなかったの
で、最後は種々の題名がついていっちゃった(あちら側に)とゆうこと^^
ちなみに、父はたくさんの題名を持っているわw
最悪なのは欲深症候群だわさw
お母様は、病名をつけられて家族に迷惑をかけたくないという気持ちもあったのではないかしら
お父様は私と同じね。
病気の百貨店~~
一種の勲章よ!! エヘッ
欲がないのも困るから・・・
お父様の生き方もありじゃないのぉ
で、キッツちゃんはどちらの血をひいているのかしらん