25日はK-1デビューとなりました(^^)
持ち込んだのはK-3 DA16-50/2.8 DA60-250/4 K-1 FA70-200/2.8
FA24-70/2.8は残念なことに持ち出せなかった
前日分かったことで手っきりフィルターが77mmと思っていたら82mmだった
82mmは使ったことないので持ち合わせがなく PLとプロテクターを注文して自宅待機となった
この後の3枚は全てK-1 HD-FA70-200/F2.8で撮影
これはモノクロではない カラーです 日の出前の風景
波のラインがきれい フルサイズだからか?レンズの解像度の高さからなのか?素晴らしい描写
K-1はフルサイズカメラとしては小さいのでいいのですが
レンズの70-200/2.8はデカイ Nikonの70-200/2.8より太いしデカイ
常に三脚は2本を車に積んでいるので 今日は大型のSLIK PRO700DX-AMTを使用
この最後の写真は中央に大きく絞り羽根のハレーションが出てしまった
これにいつも悩まされる
持ち込んだのはK-3 DA16-50/2.8 DA60-250/4 K-1 FA70-200/2.8
FA24-70/2.8は残念なことに持ち出せなかった
前日分かったことで手っきりフィルターが77mmと思っていたら82mmだった
82mmは使ったことないので持ち合わせがなく PLとプロテクターを注文して自宅待機となった
この後の3枚は全てK-1 HD-FA70-200/F2.8で撮影
これはモノクロではない カラーです 日の出前の風景
波のラインがきれい フルサイズだからか?レンズの解像度の高さからなのか?素晴らしい描写
K-1はフルサイズカメラとしては小さいのでいいのですが
レンズの70-200/2.8はデカイ Nikonの70-200/2.8より太いしデカイ
常に三脚は2本を車に積んでいるので 今日は大型のSLIK PRO700DX-AMTを使用
この最後の写真は中央に大きく絞り羽根のハレーションが出てしまった
これにいつも悩まされる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます