枕崎「すし匠五条」女将の日記

毎日の展開・・・?

五条定休日の月曜日おはようございますgood

今日は朝から眩しい日差しkirakira2
少し涼しくなって 秋めいてきましたね

五条の裏庭の柿の木、少しずつ色づいています
でも台風の影響なのか?昨年より少ないみたいです

ではpar昨夜も五条はボチボチ

でもこんな時は、多い時よりゆっくり、ゆったり
過ごして貰えるのか?

お客様の笑顔が とても幸せそうに見えるのでしたclover
ご来店の皆様、どうもありがとうございました




バター炒めの白身をじゃがいもで包んで揚げてみました。
昨日のソースはにんじんソースで・・・peace


昨日来られたお子様、ご来店するやいなや
「まぐろ、まぐろ、まぐろ」と叫ばれて

食べられた時の「美味しい~~~」の笑顔も
とても印象的でした




五条巻きは5つに


マグロや白身、鰻入りの巻きずしですfish


お持ちかえりのご注文



それでは、自宅編


ベーコン、タマネギ、ニンジン、セロリ
チンゲン菜、うすあげ入りの具沢山中華味チャーハン


豆腐サラダ


とても美味しくできましたok

今日の最後は 朝ドラ「半分、青い」の話題


時々見ない時もある今回の朝ドラですが、
「何となく面白いけど、何となくつまらない」

って言うのが私の率直な感想

あまりのも展開が早すぎて、
あまりにも内容が豊富過ぎて、

想いや気持ちを自分の中で整理する間もなく
消化不良のまま、次に進んでいくような・・・

ついていけてない私です

でも主人公の鈴愛の奇想天外のセリフには
いつも苦笑いしている自分もいて・・・

ただ一つ、この半年間の鈴愛の顔は、
いい風に成長していて、美しくなっている気がします。

役が人を育てるんですね。
私も、今更だけど、老化に逆らっていける

自分の役作りができる舞台が欲しいなぁeq

このドラマのタイトル『半分、青い』は
鈴愛の半世紀のドラマだから半分ってことで

残りの半分は、その先という事なのかなぁ?

という事は、私の年齢だったら、
残り3割?2割?かはわからないけど、

今日のような輝く青空に色付く毎日を
過ごしていけるようにがんばらないと・・・

最終話は9月29日で 残り少なくなったけど
エンディングまでの毎日の展開も 楽しみながら視てみますねtv

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「にこにこ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事