今日のお昼はお二人のご予約
「夜は会食しにくいけれど、お昼だったら
出かけやすいからね」と
そんな事おっしゃってました。
五条のお昼は前日までのご予約です。
お電話お待ちしています🍣
では、雨の降っていない朝の時間に
瀬戸公園下の「紫陽花の園」に出かけてきました。
例年は満開の頃に梅雨入りですが、
今年梅雨入りが早くてどうかなぁ?
入り口に着いた時、少しガッカリ
やはり 野放し状態で 今一つでした。
満開の紫陽花も何となく栄養不足っぽい
不揃いの紫陽花、花の咲いていない紫陽花
以前のような美しい紫陽花の園ではなくなっていました。
世の中が 何となく沈んでいるこんな時こそ
美しい花園に癒されたかったと
少し残念な想いで帰ってきました。
でも、その中でも 一生懸命咲いている
1輪1輪の紫陽花の優しい淡い色には
心が少し和みました。
私が口にすることではないかも知れませんが
この状況は、紫陽花たちが可哀そうです。
もう少しお手入れして、せっかくの紫陽花の園を
以前のように 生き返らせて貰いたいです。
管理人さん、よろしくお願いします
それでは、紫陽花の花言葉は
「移り気」や「冷酷」「変節」「浮気」
「団らん」「和気あいあい」「家族」
ガクアジサイには「謙虚」
ピンク色のアジサイは「元気な女性」「強い愛情」
青色のアジサイは「冷淡」「無情」「あなたは美しいが冷淡だ「高慢」
紫色のアジサイは「辛抱強い愛情」「清澄」「神秘」
白色のアジサイは「寛容」「ひたむきな愛情」
緑色のアジサイは「ひたむきな愛」
では、自宅お昼ご飯🏠
シイラの切り身400円
淡白でも美味しくなりました🐟
98円のアボガド入り
20円のもやしバター醤油 レンジ
紫色のじゃがいもでスイートじゃがポテト
かなさんに新しいおもちゃ買って貰い
上機嫌のサーモン
では、今夜もご来店・ご注文
お待ちしています🍣🍱
最新の画像もっと見る
最近の「花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 会合(23)
- 音楽(56)
- スポーツ(11)
- 講演(54)
- 魚(9)
- 地域興し(117)
- ライブ(40)
- ボランティア(18)
- インターネット(7)
- 句会(3)
- 映画(18)
- 絵本(7)
- まちの駅(4)
- 研修(11)
- 朝市(29)
- 鰹(47)
- 復興(3)
- 展示会(4)
- 枕崎の七夕(28)
- 雪(1)
- 加工品作り(1)
- エッセイ(35)
- ノンジャンル(985)
- すし匠五条(894)
- 料理(112)
- ペット(11)
- つれづれ日記(260)
- にこにこ日記(1059)
- ほのぼの日記(647)
- その他(15)
- 詩(59)
- 食育(125)
- 花(63)
- 枕崎(579)
- 写真(405)
- 風景(264)
- 地球環境(25)
- イベント(323)
- 世界平和(8)
- 日記(0)
- 旅行(1)
- グルメ(226)
バックナンバー
人気記事