Gomachan の後悔・・・航海日誌(?)

我ながら良く続いています
内容はともかく・・・
SINCE May-2005
続いているとは言えないですね

どこにでもある情報関連です

2009-03-04 22:32:07 | クルージング
今年の冬は記録的な暖冬だそうです
冬型・・・西高東低になかなかならないですね
根性のある太平洋高気圧が睨みを利かせ
低気圧を押し上げてるそうです

天気図もかなり速い速度で変化していますね
そこで天気図より・・・・・・・・

天気に関することわざ

A:動植物に関するもの
1. 雀が水を浴びる→晴
2. 鳥や蜂が木の下の巣を移したり、巣を丈夫にしようとする→暴風雨
3. 猫が頭を耳越しになでる→雨
4. とんびが高く飛ぶ→風
5. 早朝に鳥がなく→雨
6. 夕方遅くまで鳥が食物を探す→雨
7. からすが早く巣に帰る→雨
8. にわとりが不安がる→雨
9. 昆虫が多く飛ぶ→雨
10. ぶよが群がる→雨
11. 蛇が木に登る→雨
12. 魚が水面に踊る→雨
13. 川魚がよく釣れる→雨
14. 雨蛙がしきりに鳴く→雨
15. 樫の根元がしめる→雨
16. 岩石が汗をかく→雨
17. 飯粒が茶碗に付かず、きれいにとれる→雨
 
B:自然現象に関するもの
1. 天気の変化は西より東に移る
2. 前ぶれがなければ天気は変わらない
3. 日がさ、月がさ→雨
4. 朝やけ→雨、夕やけ→晴
5. 朝ぐもり→晴、夕ぐもり→晴
6. 朝にじ→雨、夕にじ→晴
7. 夜明けの星が光る→雨
8. 遠くの山がよく見える→雨
9. 近くの山が近く見える→雨(遠くに見えれば晴れ)
10. 暗夜に星が光る→雨
11. 遠くの音がよく聞こえる→雨
12. 風がないのに電線がうなる→雨
13. 海鳴りと土用波→台風
14. 波状雲→雨
15. 羊雲→晴 
16. 海陸風の乱れ→嵐
17. 雲が走る→強風 
18. 笠雲が山にかかる→雨
19. 上層雲と下層雲の方向が違う→風雨
20. 東風→雨、西風→晴 
21. 富士山の笠雲→強風吹き出し

おまけ・・・・
【船酔い予防法】 <資料―『ラメール』1990年11月号P.68~77+ >

(1)酔い止め薬(トラベルミン、ドラマミン、ボナミン、バランス、etc)を、乗  艇前に飲む。
(2)手首のツボを刺激する酔い止めバンドを使う。
(3)海に出れば船酔いは当り前と思い込む。船酔いを心配するのが良くない。
(4)新鮮な空気を胸一杯に吸い込む。
(5)体を温かく、ドライにする。
(6)チラーを握って操艇する。
(7)大きな声で歌をうたう。
(8)へそ梅:おへそに梅干しをあて、ベルトで押さえる。
(9)船酔いに慣れる。
(10)7%重曹水を静脈注射する。
(11)自分は船酔いしないんだと自分自身に言い聞かせる。
(12)遠くを見る。
(13)船酔いする前に酒に酔う
・・・・(8)は? (10)は怖い気が (13)結局は酔う

ちなみに 横浜の桜の開花は3/23と予想します
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日 | トップ | クイーンメリーは見られませ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルージング」カテゴリの最新記事