芸術的にくりぬいていました。
ようやく食べごろかとやっと見つけた小玉スイカ二つのうち、一つがネットの
外にくりぬいてまあるく皮だけになって捨ててありました。
赤いところはすべてなしでまるで薄皮だけ残して陶器造りの名人が作ったような
感じにくりぬき・・・・。
でもこれだけ厳重に周りをネットで包囲して入り込む余地が皆無な状態なのに
(もちろん上も完全防備済み)いったいどこから潜り込んでいるのでしょうか?
下部分はしっかりと金具で抑えているし・・・不思議です。
さらに囲ったネットの外側に捨ててあるのも? 不思議です。
入ることすら難しいのに、見事にネット外に持ち出しているのも?????
もう我の知恵では敵いません・・・・いろんな方法を試しましたが、もうお手上げですね。
当初多少は効果があったと思われる木酢液の設置も効果はないのか?
今日は最後の手段で木酢液をスイカ部分に置いてみます。
でもおんなじ奴がやっていれば、残念ながら効果はきていできません。
キューリ個所は毎日1~2本くりぬいて捨ててあります。
これで今年の夏野菜のハルサー仕事は完全に終了かも?
ようやく食べごろかとやっと見つけた小玉スイカ二つのうち、一つがネットの
外にくりぬいてまあるく皮だけになって捨ててありました。
赤いところはすべてなしでまるで薄皮だけ残して陶器造りの名人が作ったような
感じにくりぬき・・・・。
でもこれだけ厳重に周りをネットで包囲して入り込む余地が皆無な状態なのに
(もちろん上も完全防備済み)いったいどこから潜り込んでいるのでしょうか?
下部分はしっかりと金具で抑えているし・・・不思議です。
さらに囲ったネットの外側に捨ててあるのも? 不思議です。
入ることすら難しいのに、見事にネット外に持ち出しているのも?????
もう我の知恵では敵いません・・・・いろんな方法を試しましたが、もうお手上げですね。
当初多少は効果があったと思われる木酢液の設置も効果はないのか?
今日は最後の手段で木酢液をスイカ部分に置いてみます。
でもおんなじ奴がやっていれば、残念ながら効果はきていできません。
キューリ個所は毎日1~2本くりぬいて捨ててあります。
これで今年の夏野菜のハルサー仕事は完全に終了かも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます