記事一覧
2010-05-18 | 日記
沖縄独立を夢見た女傑”照屋敏子”より
(2010-05-08 17:53:15 | Weblog)
晩年、やがて訪れるであろうエネルギー危機...
「テーゲ」
(2010-02-18 20:06:27 | Weblog)
久しぶりに大笑いの本を見つけました。 ...
カタカナ英語拒否
(2010-02-06 22:14:40 | Weblog)
介護の専門家?(最も自分が嫌いな言葉)た...
効率という名の生産性
(2009-12-02 21:11:53 | Weblog)
効率とか経済的効果とかと使用される言葉は...
恐ろしい話
(2009-10-28 20:19:07 | Weblog)
ずっと以前に読んだのをも一度読み返して再...
我反省の章
(2009-10-14 19:22:14 | Weblog)
自分の感受性くらい・・・茨木のり子(詩集...
食にもの申す
(2009-10-13 20:46:02 | Weblog)
沖縄では、食は『ぬちぐすい』という『ぬち...
日本人なのに
(2009-10-01 18:59:40 | Weblog)
生臭い話になりそうですが・・・それは各人...
天地有機
(2009-08-30 06:41:19 | Weblog)
天地有機とはという文章からですが 「有...
自立とは
(2009-07-16 07:56:31 | Weblog)
誰がどう言おうと・・・自分は自立してるん...
作家田辺聖子さん
(2009-06-18 20:18:11 | Weblog)
座り心地の良いいすに座ると、曽於いすの中...
もうすぐ大型連休に思う
(2009-04-28 21:33:22 | Weblog)
カキクケコ カ……感動 一日にせめて...
春爛漫に思うこと
(2009-04-09 11:07:41 | Weblog)
遂に春である・・・春も佳境に入ってきて周...
ある農業作家の文章(丸写し)
(2009-02-07 14:02:27 | Weblog)
工業が「モノ」を作っているのに対し、農業...
去年今年
(2009-01-15 20:35:05 | Weblog)
去年今年(こぞことし) 一夜明ければき...
おおつごもり
(2008-12-31 23:41:29 | Weblog)
遂に2008年はあと残り15分、最後の5日間で...
2008年年末になって
(2008-12-29 23:24:40 | Weblog)
ようやくというのか、やはりというのか、冬...
久しぶりのブログ記入
(2008-11-15 20:43:21 | Weblog)
2週間前に植えたたまねぎが半分くらい枯れ...
今日でようやく小屋根の葺き替え終了
(2008-11-02 20:43:03 | Weblog)
本日ついに小屋根の修理終り。雨漏りこれで...
日本人の平均寿命
(2008-10-28 08:52:41 | Weblog)
平近寿命とは、ゼロ歳児の平均寿命のことで...
ある本を読んで
(2008-10-25 20:52:00 | Weblog)
昨日、図書館で借りてきた本の題名は"壊れ...
久しぶりの東京で感じたこと
(2008-10-06 07:52:47 | Weblog)
久しぶりに上京に、久しぶりに汽車に乗り、...
腹の立つことはまた出てきた
(2008-09-20 19:01:27 | Weblog)
日本人はもうどうしようもないくらいに腐り...
さぁ、作るぞ
(2008-09-17 08:41:57 | Weblog)
一昨日、連絡を頂いて借りた軽四トラックで...
今日は朝ちょっと雨模様で
(2008-09-13 18:44:35 | Weblog)
喜んだのだが、車のワイパーを動かしたのが...
疑問?
(2008-09-08 21:27:32 | Weblog)
今回の三笠食品の件で思うことなのだが も...
少しずつ、ほんの少しずつ
(2008-09-07 19:52:24 | Weblog)
今日、ようやくダイコンを蒔いた。例年だと...
自己リフォーム半完成
(2008-09-04 19:35:26 | Weblog)
先週、先々週と我が家の裏の軒小屋にサッシ...
僻みじゃないが、漁師はいいよね
(2008-08-23 21:02:39 | Weblog)
情け無い現状
(2008-08-23 05:41:47 | Weblog)
障害者を恐喝しなおかつ反省もなく、何が悪...
久しぶりと言ったら、その後連続で
(2008-08-16 20:42:48 | Weblog)
毎日雷と雨で、なんだかもううんざり・・・...
お久しぶり
(2008-08-14 08:48:03 | Weblog)
真夏日のオンパレードで各種野菜は悲鳴を上...
2ヶ月ぶりの記載
(2008-08-10 09:26:50 | Weblog)
なんだかなんにもしないまま2ヶ月間皆様の...
まいったな
(2008-06-10 23:12:12 | Weblog)
ここ2週間くらい、ジャガイモの生育状態が...
大それたタイトルからいつ撤退
(2008-06-06 21:19:07 | Weblog)
最近は園芸の話になり、人さまのを拝見する...
いよいよ6月、これまた憂鬱な季節
(2008-06-01 18:57:16 | Weblog)
野菜の植え付けもほぼ終了し収穫を楽しみに...
今日は五月晴れ
(2008-05-17 21:59:44 | Weblog)
良い天気で、他のw採取する為に残しておい...
もう梅雨空?
(2008-05-14 07:26:21 | Weblog)
夕べから雨が落ち始め今朝は肌寒いどんより...
連休の過ごし方
(2008-05-07 22:09:00 | Weblog)
ゴールデンウィークも終了し、今年はどこに...
昨日今日で植え付けを終了
(2008-05-04 22:03:07 | Weblog)
二日続きの真夏日で野菜苗の植え付けを終了...
北朝鮮と一緒や!
(2008-05-01 18:46:48 | Weblog)
グーグルアースで北朝鮮の山間部を見てると...
ハンカチの木に花が咲きました
(2008-04-27 14:28:33 | Weblog)
今年はどうだろうな て思っていたら一昨日...
ごたごた言う前に
(2008-04-23 22:44:31 | Weblog)
ドイツ、フインランドは止めたということが...
種の撒き直し
(2008-04-21 08:12:19 | Weblog)
昨日、ニンジン、ゴボウの蒔き直しを行う、...
やりましょう。やりましょう
(2008-04-18 23:58:33 | Weblog)
もっともっと高くしてタバコでささやかれて...
ブログの統一を
(2008-04-14 20:04:17 | Weblog)
昨日の日曜日に、ダイコンの蒔き直しを行う...
国民に選ばれた国会議員ではないのか?
(2008-04-10 19:33:49 | Weblog)
自眠党であろうが、眠酒党であろうが、斜眠...
一体どこから通勤してるの?
(2008-04-09 19:56:50 | Weblog)
誰かこの金額になる距離を教えてくれません...
久しぶりに菜園仲間と語る
(2008-04-08 22:27:49 | Weblog)
今日久しぶりに菜園仲間(3人で)と自分の...
今日の発見
(2008-04-06 22:06:58 | Weblog)
今まで種を撒いたのに、ちっとも芽が出てこ...
いよいよ北陸も桜が咲き始めました
(2008-04-04 18:58:19 | Weblog)
肌寒いのですが、桜開花宣言も出て、春です...
本当に誤報なの?
(2008-03-29 00:28:21 | Weblog)
近年国、地方自治体、等の発してることが信...
ボカシつくりで
(2008-03-24 20:31:46 | Weblog)
畑でプラスッチックコンテナーでボカシを作...
民主党のアホ
(2008-03-23 22:59:49 | Weblog)
民主党が全国的に全面的な支持を受けれない...
彼岸の中日で、もう寒いのは終りだと思ったが
(2008-03-20 22:38:00 | Weblog)
すっごく北風が強く裏手の海のしぶきが我裏...
今日は天気のい日曜でした
(2008-03-16 20:09:23 | Weblog)
時期じゃないのにニンニクの植え替えをしま...
先日仕込んだボカシ肥料は順調に仕上がっている
(2008-03-07 22:18:08 | Weblog)
昨日、温度を測ってみると約45度まで上昇...
自分の無智さを知りました
(2008-03-03 18:49:15 | Weblog)
我国の自衛艦が他国の港で接触事故を起こし...
春が来た
(2008-03-02 16:14:03 | Weblog)
いよいよ春らしい日になり、家庭菜園用のボ...
シーマンシップの欠如について
(2008-02-25 22:33:21 | Weblog)
今回のイージス艦事故はこの精神が自衛官達...
(2010-05-08 17:53:15 | Weblog)
晩年、やがて訪れるであろうエネルギー危機...
「テーゲ」
(2010-02-18 20:06:27 | Weblog)
久しぶりに大笑いの本を見つけました。 ...
カタカナ英語拒否
(2010-02-06 22:14:40 | Weblog)
介護の専門家?(最も自分が嫌いな言葉)た...
効率という名の生産性
(2009-12-02 21:11:53 | Weblog)
効率とか経済的効果とかと使用される言葉は...
恐ろしい話
(2009-10-28 20:19:07 | Weblog)
ずっと以前に読んだのをも一度読み返して再...
我反省の章
(2009-10-14 19:22:14 | Weblog)
自分の感受性くらい・・・茨木のり子(詩集...
食にもの申す
(2009-10-13 20:46:02 | Weblog)
沖縄では、食は『ぬちぐすい』という『ぬち...
日本人なのに
(2009-10-01 18:59:40 | Weblog)
生臭い話になりそうですが・・・それは各人...
天地有機
(2009-08-30 06:41:19 | Weblog)
天地有機とはという文章からですが 「有...
自立とは
(2009-07-16 07:56:31 | Weblog)
誰がどう言おうと・・・自分は自立してるん...
作家田辺聖子さん
(2009-06-18 20:18:11 | Weblog)
座り心地の良いいすに座ると、曽於いすの中...
もうすぐ大型連休に思う
(2009-04-28 21:33:22 | Weblog)
カキクケコ カ……感動 一日にせめて...
春爛漫に思うこと
(2009-04-09 11:07:41 | Weblog)
遂に春である・・・春も佳境に入ってきて周...
ある農業作家の文章(丸写し)
(2009-02-07 14:02:27 | Weblog)
工業が「モノ」を作っているのに対し、農業...
去年今年
(2009-01-15 20:35:05 | Weblog)
去年今年(こぞことし) 一夜明ければき...
おおつごもり
(2008-12-31 23:41:29 | Weblog)
遂に2008年はあと残り15分、最後の5日間で...
2008年年末になって
(2008-12-29 23:24:40 | Weblog)
ようやくというのか、やはりというのか、冬...
久しぶりのブログ記入
(2008-11-15 20:43:21 | Weblog)
2週間前に植えたたまねぎが半分くらい枯れ...
今日でようやく小屋根の葺き替え終了
(2008-11-02 20:43:03 | Weblog)
本日ついに小屋根の修理終り。雨漏りこれで...
日本人の平均寿命
(2008-10-28 08:52:41 | Weblog)
平近寿命とは、ゼロ歳児の平均寿命のことで...
ある本を読んで
(2008-10-25 20:52:00 | Weblog)
昨日、図書館で借りてきた本の題名は"壊れ...
久しぶりの東京で感じたこと
(2008-10-06 07:52:47 | Weblog)
久しぶりに上京に、久しぶりに汽車に乗り、...
腹の立つことはまた出てきた
(2008-09-20 19:01:27 | Weblog)
日本人はもうどうしようもないくらいに腐り...
さぁ、作るぞ
(2008-09-17 08:41:57 | Weblog)
一昨日、連絡を頂いて借りた軽四トラックで...
今日は朝ちょっと雨模様で
(2008-09-13 18:44:35 | Weblog)
喜んだのだが、車のワイパーを動かしたのが...
疑問?
(2008-09-08 21:27:32 | Weblog)
今回の三笠食品の件で思うことなのだが も...
少しずつ、ほんの少しずつ
(2008-09-07 19:52:24 | Weblog)
今日、ようやくダイコンを蒔いた。例年だと...
自己リフォーム半完成
(2008-09-04 19:35:26 | Weblog)
先週、先々週と我が家の裏の軒小屋にサッシ...
僻みじゃないが、漁師はいいよね
(2008-08-23 21:02:39 | Weblog)
情け無い現状
(2008-08-23 05:41:47 | Weblog)
障害者を恐喝しなおかつ反省もなく、何が悪...
久しぶりと言ったら、その後連続で
(2008-08-16 20:42:48 | Weblog)
毎日雷と雨で、なんだかもううんざり・・・...
お久しぶり
(2008-08-14 08:48:03 | Weblog)
真夏日のオンパレードで各種野菜は悲鳴を上...
2ヶ月ぶりの記載
(2008-08-10 09:26:50 | Weblog)
なんだかなんにもしないまま2ヶ月間皆様の...
まいったな
(2008-06-10 23:12:12 | Weblog)
ここ2週間くらい、ジャガイモの生育状態が...
大それたタイトルからいつ撤退
(2008-06-06 21:19:07 | Weblog)
最近は園芸の話になり、人さまのを拝見する...
いよいよ6月、これまた憂鬱な季節
(2008-06-01 18:57:16 | Weblog)
野菜の植え付けもほぼ終了し収穫を楽しみに...
今日は五月晴れ
(2008-05-17 21:59:44 | Weblog)
良い天気で、他のw採取する為に残しておい...
もう梅雨空?
(2008-05-14 07:26:21 | Weblog)
夕べから雨が落ち始め今朝は肌寒いどんより...
連休の過ごし方
(2008-05-07 22:09:00 | Weblog)
ゴールデンウィークも終了し、今年はどこに...
昨日今日で植え付けを終了
(2008-05-04 22:03:07 | Weblog)
二日続きの真夏日で野菜苗の植え付けを終了...
北朝鮮と一緒や!
(2008-05-01 18:46:48 | Weblog)
グーグルアースで北朝鮮の山間部を見てると...
ハンカチの木に花が咲きました
(2008-04-27 14:28:33 | Weblog)
今年はどうだろうな て思っていたら一昨日...
ごたごた言う前に
(2008-04-23 22:44:31 | Weblog)
ドイツ、フインランドは止めたということが...
種の撒き直し
(2008-04-21 08:12:19 | Weblog)
昨日、ニンジン、ゴボウの蒔き直しを行う、...
やりましょう。やりましょう
(2008-04-18 23:58:33 | Weblog)
もっともっと高くしてタバコでささやかれて...
ブログの統一を
(2008-04-14 20:04:17 | Weblog)
昨日の日曜日に、ダイコンの蒔き直しを行う...
国民に選ばれた国会議員ではないのか?
(2008-04-10 19:33:49 | Weblog)
自眠党であろうが、眠酒党であろうが、斜眠...
一体どこから通勤してるの?
(2008-04-09 19:56:50 | Weblog)
誰かこの金額になる距離を教えてくれません...
久しぶりに菜園仲間と語る
(2008-04-08 22:27:49 | Weblog)
今日久しぶりに菜園仲間(3人で)と自分の...
今日の発見
(2008-04-06 22:06:58 | Weblog)
今まで種を撒いたのに、ちっとも芽が出てこ...
いよいよ北陸も桜が咲き始めました
(2008-04-04 18:58:19 | Weblog)
肌寒いのですが、桜開花宣言も出て、春です...
本当に誤報なの?
(2008-03-29 00:28:21 | Weblog)
近年国、地方自治体、等の発してることが信...
ボカシつくりで
(2008-03-24 20:31:46 | Weblog)
畑でプラスッチックコンテナーでボカシを作...
民主党のアホ
(2008-03-23 22:59:49 | Weblog)
民主党が全国的に全面的な支持を受けれない...
彼岸の中日で、もう寒いのは終りだと思ったが
(2008-03-20 22:38:00 | Weblog)
すっごく北風が強く裏手の海のしぶきが我裏...
今日は天気のい日曜でした
(2008-03-16 20:09:23 | Weblog)
時期じゃないのにニンニクの植え替えをしま...
先日仕込んだボカシ肥料は順調に仕上がっている
(2008-03-07 22:18:08 | Weblog)
昨日、温度を測ってみると約45度まで上昇...
自分の無智さを知りました
(2008-03-03 18:49:15 | Weblog)
我国の自衛艦が他国の港で接触事故を起こし...
春が来た
(2008-03-02 16:14:03 | Weblog)
いよいよ春らしい日になり、家庭菜園用のボ...
シーマンシップの欠如について
(2008-02-25 22:33:21 | Weblog)
今回のイージス艦事故はこの精神が自衛官達...