管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

中華料理バイキング

2006-05-20 | Weblog
昼食より今帰ってきました。

大阪に家電街、オタク街の「日本橋」にある『『上海新天地 4F香港式飲茶「 避風塘」』へ◎木くん、阪◎くんと行ってきました。

ランチ!888円也→→→食べ放題~!!

3人でこれでもか!!くらい皿に料理を盛り、テーブルに戻り3にんでがつついた。
(ビル自体が「上海新天地」なので、僕ら以外で食事にきている人はほとんどが中国人のようです。)

点心の熱々も、上海、台湾のスイーツもすべて食べ放題で、『888円也』

うちの大食いの息子をランチに連れて行って満足できる量が食べられる。

もう大変な場所を教えてもらったもんや!
(ちなみに夜もバイキングがあり1,500~2,000くらいでランチより料理の数が増えるらしい)

みなさんご家族で一度行かれてはいかが。

【一応館内スペック】
6階、7階はカラオケやラウンジ、カルチャーセンターなど。
5階はレストラン、リラクゼーションサロン。
4階には「中文書店」と 香港式飲茶 「避風塘」
3階に食料品。
2階は雑貨(315円均一ショップ)や新天地トラベル
1階はインテリア、服飾、化粧品など。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (さまぁ~ず)
2006-05-21 01:22:51
コメントありがとうございます。

わたしのブログの方に

後でお返事しておきます

打つの遅いのでま、明日くらい

また見てくださいね。



あ、食べ放題ランチ…いいこと聞きました。

近々行ってみます
返信する
おはようございます。 (こばちゃん)
2006-05-21 06:04:34
さまぁ~ずさん、おはようございます。



この中華バイキングの値段とボリューム今のところ言うことはありませんが、言ってませんでしたが、一つ難問があります。



なんやと思います?



これだけは絶対に注意しないと大変なことになります。



それはね・・・『食べ過ぎない事』



ランチバイキングなのに胃がもられまったく夕食に

手が付けられませんでした。



おいしいですがつくづくお気をつけください。



返信する

コメントを投稿