まいど おおきに!! 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。
昔の人は「暑さ寒さも彼岸まで・・・」とよく言うたもんで、
お彼岸を過ぎたころからより秋らしくなりました。
シーズン中はサーフィンを毎週と言ってよいほど楽しんだ
ハイシーズンももうすぐ終わりが近づきました。
それに合わせて、過ごしやすい日が続いてますが、
その後はまた「撮り鉄」にはしろうか・・・と思ってます。
それに先立ち、ある日の阪堺電車 天王寺駅周辺(バックナンバー)をば。
しかし、やはり“鉄分”が不足が否めないので、昔 尾いさ子と鉄骨娘が
CMをしていた『鉄骨飲料』(そ~れそ~れ鉄骨飲料~♪)でも
飲まなあかんかなぁ~・・・
モ701形 710号車 アドベンチャーワールドパンダ電車
モ701形 701号車 アドベンチャーワールドパンダ電車
モ601形 603号車 帝塚山芋忠電車
阪堺電車 終点 王寺駅 (運転手 詰め所)
天王寺の陸橋より・・・
ゴミゴミしたこの風景がなんか好きです。
昔の人は「暑さ寒さも彼岸まで・・・」とよく言うたもんで、
お彼岸を過ぎたころからより秋らしくなりました。
シーズン中はサーフィンを毎週と言ってよいほど楽しんだ
ハイシーズンももうすぐ終わりが近づきました。
それに合わせて、過ごしやすい日が続いてますが、
その後はまた「撮り鉄」にはしろうか・・・と思ってます。
それに先立ち、ある日の阪堺電車 天王寺駅周辺(バックナンバー)をば。
しかし、やはり“鉄分”が不足が否めないので、昔 尾いさ子と鉄骨娘が
CMをしていた『鉄骨飲料』(そ~れそ~れ鉄骨飲料~♪)でも
飲まなあかんかなぁ~・・・
モ701形 710号車 アドベンチャーワールドパンダ電車
モ701形 701号車 アドベンチャーワールドパンダ電車
モ601形 603号車 帝塚山芋忠電車
阪堺電車 終点 王寺駅 (運転手 詰め所)
天王寺の陸橋より・・・
ゴミゴミしたこの風景がなんか好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます