管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

おじさん おかえり!

2009-03-11 | 大阪の話&風景
まいど おおきに!!  大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。

今日、1985年以来行方不明だったおじさんが帰ってきました。

しかし左手が不自由のようです。



当時、僕は関東の関連会社に半年間の出向中。

で、期間も終えて大阪へ戻ってきたら姿がありませんでした。

どこか外国に連れて行かれてしまったのでは・・・

それ以来心配で夜も眠れませんでした。


しかし今日は本当に見つかってよかったです。


カーネルおじさん おかえり!



これから大阪の「都市伝説」がなくなるのはちょっとさみしいですが・・・

今年は“真弓阪神”に頑張ってほしいです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そして伝説へ… (甲斐)
2009-03-11 23:46:47
いや、ビックリしました(゜Д゜)
まさか発見されるとは思ってもいなんだ。
しかも、200m程度しか流されて無かったんですねぇ~
まぁ、確かに流れのある川じゃ無いですが、そんなにも近くにあったとは…

で、都市伝説は消えましたが、どっかに飾って奉っときゃ、
大阪人の多数が「カーネル様お願いします」と深々と頭を下げお参りし、
賽銭箱でも置いときゃ、そこいらの募金箱より集まったりと、
すごい光景が生まれますって(笑)
そんで、ロイターあたりが世界に「日本人にとってはカーネル・サンダースが神様」と世界に配信してくれるんで、
新たな伝説になりますから安心してください(´∀`)
返信する
ラジオで聞いてへェー (kako)
2009-03-12 09:53:48
大阪人でない私もびっくり
智恵の有る大阪人ゴミのように
すてとくはずないもんね~キット綺麗に修理して
大阪の町を見守るシンボルとしてもと合った道頓堀川
湖畔に置かれる事でしょう
  “よかったですね”目出たし!目出たし!
返信する
良かったです。。 (こばちゃん昼休み)
2009-03-12 12:37:56
【甲斐さんへ】
カーネルおじさんが見つかって本当に良かったです。
で、僕は当時の大阪市内でのバカ騒ぎを知りません。
引っかけ橋からのダイビング・・・
カーネルサンダースが川に投げ込まれた・・・
梅田でのタクシー襲撃事件・・・
ホンマにおじさんは先日まで汚いヘドロの中で20数年を過ごしたんですね。。。  ようがんばりました。
おじさんは甲子園の資料館に早く飾ってもらいゆっくりもらいたいものです。


【kakoさんへ】
おじさんは当時を象徴するものです。
新聞にも「甲子園に飾る」?
ような記事が出てましたが、僕はきれいにせずに
今のままで飾り20数年の“苦労”を伝えてほしいと思います。
早く左手が見つかることを願います。
返信する

コメントを投稿