goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチの家文学館

ハチの家写真館(http://hachinoie.exblog.jp/)の文芸版

鎌倉日記34・・・宝戒寺美人

2017年10月21日 11時20分30秒 | 鎌倉日記

鎌倉駅を出て小町通りを歩く。平日というのに観光客で賑わっていた。

久しぶりに鶴岡八幡宮の鎌倉国宝館の仏像を拝観したいと訪ねたが、休館中で入れず近くの宝戒寺へ向かう。萩の寺として有名であるが、花の季節は終わって今はなにもない。

本堂の前で着物姿の若い女性が写真を撮りっこしていたので、「撮りましょうか」とついおせっかい。二人の正面写真を撮りたいのをおさえて、「お参りしている二人の後ろ姿を撮ってもいいですか?」と言ったらOKの返事。山梨からやって来たそうだ。

間髪を入れずに自分のスマホで、私たちの後ろ姿を撮ってほしいとのこと。過日、某所で女性二人の着物姿を撮らせてもらったときも、同じように後ろから帯姿を撮ってほしいと言われた。女性の心理として帯の美しさも写真にしておきたいのであろう。

いま鎌倉にはレンタル着物店が複数あって、鎌倉に来るたびに若い女性の着物姿に出会うことがある。着物は日本人女性にはよく似合うと思う。私が30年間通っている小料理店は、女将さんの着物姿がすてきで通っている所以もある。

46年前に亡くなった前妻は日本舞踊若柳流の名取で、当時、東京のイイノホールその他で華やかな舞いを披露していた。小さい時から日本舞踊のお稽古をしていたから、日常から着物に対する愛着は一入だったかもしれない。29/10/18



最新の画像もっと見る

コメントを投稿