タカシのB級グルメ日記

2024高知市納涼花火大会

えき裏Gurume「むっく」

2011-10-12 22:38:23 | 居酒屋・バー・割烹・蕎麦

 土佐B食倶楽部の例会も今回で元祖メンバーでは一巡となりました。
が、今回は都合4名と最小参加者数です。

折角、ちび太はんが担当幹事だったのに、ちーと残念なのですが、この店に関しては
少人数が幸いしました(とっても隣との距離が近いがです)
カウンターに加え、掘り炬燵的小上がりは4人×3卓といったところ。

オープン当初、ドリームはんが、一人でお祝いに来てカウンターで大いに浮いたという話も
満更ではありません、さしずめ「駅裏・恋人酒場」の様相を呈しています。

 

 

 

刺身5種盛り(伊世木・天然鯛・間八・沖鯔・栄螺)

 

 

 

牛炙り握り

 

 

 

太刀魚押し寿司

 

 

 

塩タタキ

 

 

 

生ビールから芋湯割りにチェンジ

 

 

 

岩魚の唐揚げ(絶品)

 

 

 

松茸蕎麦(豪華すぐる!)

 

 

 

うちのハイボール(菅野美穂バージョン?)は角だから

お若いオーナーの感性が良く出ている料理の数々ですが、料金(¥4,500)の割には
少し豪華過ぎというか、大サービスの訳はドリームはんのお陰でしょうね。

 

 

 

最後にデザート(パンプキンアイス)で締めて満腹の一次会でした。

 

 

 

 

 

--shop data--

店名:えき裏Gurume「むっく」
所在:高知市栄田町3丁目7-10(岡田ビル1F北側)(Yahoo!地図
電話:088-872-0248
営業:17:00~24:00(L/O-23:30)
定休:火曜

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそ (はぴなす)
2011-10-15 07:41:22
最近街で飲むことがなくなり、たまにこういう街の美味しそうな飲み屋さん情報を知ると、飲み歩きたくなるですう~~!!
すごくおしゃれで美味しそうなお店ですね。
返信する
\4500 (和三郎)
2011-10-13 06:19:49
これはコストパフォーマンスが高い!
たたきに水玉胡瓜をあしらうあたりも
しっかりした修業を感じさせます
返信する
この前は (ちび太(おばちゃん))
2011-10-13 01:35:42
タカシさんこの前はお疲れ様でした。

幹事やのに何も役にたてなくてすみましぇん。(とんと飲み屋さんを知らないおばちゃんだす)
カフェでしたらお連れできますジョ~(笑)

それとお引越しおめでとうございまする。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。