
しょうゆラーメン(¥550)
そう、メニューには上記のとおり、単純明快に「しょうゆラーメン」としか書いておりません。
「極上」の冠は私が、どうしても付けたかったであります。
このお店、記憶が定かでは無いですが、今年二人の男性から奨められたような気がします。
二度目の忘年会のような「歓迎会」は、のんびり料理の出てくる「鮨屋さん」3千円3時間歌い放題の「スナック」
分かれてプライベートで約一名「おぐらや」をご紹介して、やっとこちらに辿り着いたのは0時を回っておりました。
透明なうちに漆黒の輝きを帯びたそのスープを見た瞬間、これは只者で無いということを悟るでしょう。
とにかく早く、その味を確かめたくて……撮影が「おざなり」に成ったのはそのせいです。
「モヤシ、いらない」なんて、子供みたいなことを言ってはいけません、細切りされた木耳と適量のモヤシは
麺だけ食べる歯応え、食感に大いなるアクセントをもたらすのであります。
鶏ガラスープと絶妙にマッチした醤油ダレの溶かし具合(塩梅)にこそ、極上の冠を付ける最大の理由なのです。
終盤、ちょっと変わった味付けの「チャーシュー」も、もう一切れ頂きたいような儚さを漂わせるのでした。
メニューにはこの他、塩、味噌もございますが、私のお奨めは現況、あくまでも「醤油ラーメン」でありますこと念為。
--shop data--
店名:ラーメン「純平ちゃん」
所在:高知市帯屋町1丁目2-11(風待食堂の向かい)(Yahoo!地図)
電話:088-872-6899
営業:朝(05:00)迄
定休:殆ど休まないらしい。