![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/2b3e904c80ee98e6d043f8eb5e646b6e.jpg)
※クリック→拡大 ↑カツカレー(¥700)
祝・再興!「旨いもんグリル・てつ」
2009年3月、この店の閉店を惜しむ「いーずーさん」とのお約束が叶うとは
わたくし、正直、諦めておりました。
ところが、ここに来て、遂に自分の店(か否かは不明)を再開された情報が
各所からもたらされておりました。細かい事情は詮索する必要もなく、ただ
「哲」兄の味が再び味わえることを純粋に喜んでおります。
メニュー構成は基本的に、以前の店と変わりなく、カレーとパスタ+オム
ライス等の洋食メニューが健在です。
料金的には時代に合った価格に移行した苦心の跡が見受けられます。
例えばこのカツカレー、以前は野菜サラダが付いて¥900でしたが、今回は
サラダを割愛して¥700と他の店と比較しても全く勝負にナルお値段。
キリンの中瓶(¥400)と合わせても¥1,100で晩酌が楽しめました。
日替のランチ¥680に加え、ポークカレー(¥550)カレーチョリソ、カレー
ランチ等のカレーメニューは12種類。更にポークソテー¥900など、懐かしい
洋食メニューが頂けます。
以前にも書きましたように、この東西を走る電車通り沿いには上町二丁目の
「城西館」を初め、グランド通りの「團十郎」「フェニックスバーガー」に加えて
公園通りの喫茶「爽」までカレーの名店が並んでおります中、ここ大橋通の
「グリルてつ」が「辛さ五段階カレー」で勝負を掛けました。
お愛想、お色気、無関係、哲っつあん細腕繁盛記、あんさんもその味を確か
めに、一度はお出かけ下さいな。
--shop data--
店名:旨いもんグリル「てつ」
所在:高知市本町3丁目2-48(Yahoo!地図)
電話:090-1570-4604
営業:昼11:00~15:00 夜17:00~24:00
定休:日・祝
※閉店した模様(2014-7月FB情報)
電車から~発見。
テッちゃんのお店、懐かしい。
私が行ってたのは、遥か小娘のトキです(笑)
そこで初めて食べたときは驚きやった。
ウチで食べるカレーとはぜんぜん違う味
しかもカツが載った上にルーをかける食べ方
カツカレーとソースカツ丼は私の中の
柏戸と大鵬やなぁ。
すっかり記憶の彼方に行ってしまってましたが、、、
久しぶりにこちらのページにアクセスして、小躍りしてます\(^o^)/
これは、なんとしてでも、高知へ行かねば!!
素晴らしい情報、ほんとにありがとうございました♪
以前のお店とは全く違って現代的な造作ですが、てっちゃんの雰囲気は全く変わっておりません。
どうぞ、早めに再会出来ますよう、祈念しております。