『ポ~ニョ・ポ~ニョポニョ♪ 』
と無意識に口ずさんだら「ハズイなあ」と心配しているタカシです。
さて、携帯が壊れてから改めてその依存度の大きさを感じたのです
が、常に(間違いなくカメラより頻繁に触っている)身近に有る物故
色々、拘りは捨て切れません。
弥二朗さんの言われるように、バッテリーだけの交換でも使えたの
でしょうが、この際「機種変」に踏み切りました。
まあ、DOCOMOのお兄ちゃんが気持ち良く当方の気持ちを読んで
気の利いた対応をしてくれたのも一つの要因でしょうか。
しかし、「客商売は大変だぁ」と思ったのは隣の席で暇な「親父」に
応対しているお姉さん。私が機種選び、データ移行、契約手続きに
約1時間掛かっている間、ずーっと喋り放しの「親父」、いったい何ん
の用事で来ているのかと思いきや「電話帳のAB振り分け」だと。
『んなもん、自分でやれ~!(怒)』
と言ってやりたかったです。
いや、やろうと思えば自分で出来るでしょう、多分、でもね、親父の
本当の目的はそれに非ず。「喋りたい」からわざわざ来ているんですね。
それに比べ嫌な顔一つ見せず、ざっとした冗談にも相槌を打ちながら
「振り分け設定」をしているお姉さんの応対の立派だった事、私が帰る
時に未だ居ましたから、私より先に来ているのに。
『細木数子の携帯番号』だと!
(携帯持っちゅう訳、無いやいか、70歳やで彼女)
いや、断言は出来んなあ。
歳を取っても、あんな親父には「成りたく無いなあ」と肝に命じた次第。
ホント、「男のお喋り」ぐらい見苦しいものは無い。って言うかその前に
「場の空気を読む」という神経が切れているのが問題かぁ。
↑SO906i
開く手間が省ける理由で前2機種はストレート型に替えていましたが
BAGの中でボタン操作がされてしまう失敗が有ったり、ロックを解除
する手間を考えたらやはり、また「折りたたみ式」に戻りました。
お陰でボタンや液晶が大きく「オジ」にはとても使い勝手が良い。
ボタン操作の「もっさり感」も随分緩和されています。
メニュー画面はこんな感じ。外装は真っ黒ですが液晶画面の枠は
SO902iと同じく群青色で高級感有り。よく使う機能は「マイセレクト」
に移動しておけばボタン操作が少なくて済む。
ワンセグの視聴可能なチャンネルが12分割の画面で確認出来るけど
高知エリアでは5チャンネルしか無いのがちと、寂しい。
↑SO906iで撮影(マクロ設定)
315万画素のカメラはSO602iと同程度のスペックとカメラ機能は余り拡
充して無く、AF合わせも遅いのですがマクロ設定でこの程度は写る。
コンデジを忘れた時の緊急的には使えそうです。
※更に詳しく調べたい方は↓へどうぞ。
DOCOMO公式サイト
ソニーエリクソンサイト
ITメディア写真で解説