日々好日のんこ

花大好きなおばばちゃん

雪景色

2025-01-10 10:43:31 | 日記

今年の初雪が13~5センチ降り積もりました。矢張り年に1度はキレイな雪景色を見る事が出来ました。子供たちはさぞ喜んで雪遊びに興じた事でしょう。大人達はどこへも出掛けずに、じーっと家籠りです。きっと午後には雪も解けてビショビショの道を窓腰に?眺めています。ヤットブログネタ?が出来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地植えの庭 西南

東の犬走

玄関先のカーポート(庇)

家の駐車場


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベリス; テンニン菊:ハボタ... | トップ | 雪景色;ローバイ;白ワビスケ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
降りましたね (永和)
2025-01-10 11:52:35

のんこ さん、こんにちは。
久しぶりの雪景色。新鮮さがあります。
この後もチラチラしそうです。
年に1度は、降りますね。
15cmほども積もりましたか。

こちらでは 3cm程でした。
それでも この寒さは身に凍みます。
幸い、陽も出て溶けてつつ有ります。
もう普通に車で走れます。

朝からコタツに入りっぱなしです。
返信する
わあっ! (アナザン・スター)
2025-01-10 12:05:48
のんこさま、凄い積雪量ですね。
こちらは3㎝程度、一日で融けてしまいましたよ。
気温は今日の方が低く感じられます。

日中の日溜りには、エアコン点けませんが、夕方から就寝まで3時間位でないと寒いです。
小豆懐炉もしてますので、身体は冷えません。

寒の入りです。
この時期が寒くないとね。
枇杷葉茶、せっせと作っています。

どうぞ無理の無いように。
返信する
永和さん今日は~ (のんこ)
2025-01-10 13:45:46
今はお日様バッチシ カンカン照りです。車の屋根の雪は跡形も無くなりました。冷たい風も無く気温もホッコリ❓感じて居ます。綺麗な雪で隠していた景色も彼方此方がはげ落ち、マバラらな雪景色に戻りつつです。それでも一時雪国の暮らしが分かった気でいます。どんな条項でも住めば都 離れられませんですね
元気な永和さん 炬燵人間❔想定外ですが?少し
ホットしています。大きな1つ?年を取りました。
ご自愛くださいね。
返信する
アナザンスターさん (のんこ)
2025-01-10 13:56:12
今日は~
お日様てかてか上天気に成りました。寒の入り?
ビワの葉の収穫期ですね。暖かい部屋の中でまったり
していては出来ません。雪が積もり埃を落としてくれた事の幸いに、明日は外仕事に励みます。手のとどかない高枝は思い切って幹から切り離し,木そのものを
小さく切り詰める覚悟です。効能を知らず伸び放題の
大木に悩んでいました。ゴミにならず薬効を得る?
どちらもプラスになり嬉しいです。有難う様
返信する
今週も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2025-01-13 10:49:56
👴>今日は~!・お伺いが遅く成りすみません!
三連休最後の日の此方広島は快晴の朝に成りました。
💻>先日はコメントや応援ポッチを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
@('_')@今日の「雪景色・ブログ」を照会して貰い良かったで~す;👍&👏です!
☆彡今日のランキング&応援ポッチ;済!!
*👴>今朝もMyBlogはUPしてますのでお越しを楽しみにお待ちしてます!
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶連休最終日をお楽しみ下さい;それではまた👋・👋!
返信する
Unknown (のんこ)
2025-01-13 14:06:29
ひろし粗爺1840さん
今日は〜
今日は碧空とても良いお天気です。家に居るのが勿体ない朝モーニングに行き帰りにお宮さんのシャギトで注連飾りと毛筆の練習した紙を燃やし
お鏡様に火を当ててお汁粉で
だべるのが此方の慣わしです。今年も滞り無く出来ました。元気で過ごせそうです。
返信する
見事な雪景色( ゚Д゚) (ショカ)
2025-01-16 13:44:23
のんこ姉さん、こんにちは~。

見事な雪景色( ゚Д゚)
そちらでは、強い冬型で降雪ありますね。
南関東では、冬型が崩れないと降りません。
3月とかに多いのはそのせい。
適度な、冬らしい寒さは絶対必要です。
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2025-01-16 17:16:08
お正月の雪景色は日本の四季にはどうしても必要❓
気持ち迄真っ白に清められた思いです。雪国とは違い
年に1~3度雪景色が見える程です。生活にはさし
さわりリなくきれいな景色を一時見せてくれるので
す。雪国の雪下ろし?本当にお気の毒な事だと、見る
度に思われます。
返信する

コメントを投稿