日々好日のんこ

花大好きなおばばちゃん

サザンカ白; サボテン類

2025-01-23 18:11:35 | 特集

今日も青空良い天気でした。良い天気過ぎて暖かすぎ?季節を間違えそうです。値上げが続く暮らしには有難いですが、日本の四季を思うと心配です。年々花の手入れもしなくなり季節柄、余計寂しい庭の景色です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今咲いて居る花 サザンカの白

サボテン類  キッチンの出窓の下の生き残り達

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメン;イベリス:フラ... | トップ | ロウバイ;金の生る木;シバ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山茶花 (アナザン・スター)
2025-01-23 22:14:23
のんこさま、白の山茶花は質素感がありますね。
伸び放題に咲かせていたら、大きくなってしまい、剪定もしなくてはと。

ここ数日、枇杷葉茶作り三昧にて、節分までには行います。

桃と紅を植えたいのですが、鉢でないと育てられず。
庭の狭さを考えず、枇杷葉を増えていくばかり。

暖かな日が続いていますが、用心されますように。
明日は、足湯の娘さんが来ます。
予定があるのって、楽しいですね。
何時も有難うございます。
返信する
白いサザンカ (永和)
2025-01-23 22:37:54
のんこ さん、こんばんは。

白いサザンカ、とても奇麗です。
地植えの木々、サボテン類。
どれも丈夫に育ってますね。

最近の気温は とても高め。
過ごし易いです。
返信する
アナザンスターさん (のんこ)
2025-01-24 17:46:13
今晩は~
ビワの葉の収穫 私も木から葉っぱを貰い家に取り分けて在ります。時間を掛けて刻んだり、袋に入れたり始末して1年分を収穫します。それが済むと今度は美味しい実の収穫が待っています。小苗を植える時は想像もしていませんでした。今は高級品になっていてビックリです。何時もお心ずかいに感謝です。足湯の娘さん お客さんが有る事は良い事ですね。私の方こそ何時も有難う様です。
返信する
永和サン 今晩は~ (のんこ)
2025-01-24 17:53:57
白のサザンカ 今年は沢山花を付けてくれて、見事
でした。気が付くと茶色に変化した花を、摘み取るのも、1日の日課になりました。幾重にも重なった花びらが見事です。地植えの花木は長い間楽しめて、嬉しいです。サボテン類はお宅のように風よけ部屋も無く
野ざらし状態ですので、丈夫な種類しか生き残れません。小さな鉢植えばかりです。今年は暖かいので?
皆元気です。
返信する

コメントを投稿