日々好日のんこ

花大好きなおばばちゃん

サンユウカ;シャコバサボテン ;かんあやめ

2021-02-14 20:02:30 | 特集

今日も朝からポカポカ陽気、風もなくとても外仕事がはかどりました。

ポットで育てたキンセンカなどを、地植えにすることが出来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出窓の小さな鉢植から1輪シャコバサボテンが咲いています

出窓のサンユウカはなかなか開きません

カンアヤメが1度に開きました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネノナルキ;クリロー:サザンカ

2021-02-11 20:03:28 | 特集

今日も1日暖かなお天気でした。祭日はわが家の男性たちはお休みで無く

仕事に出掛けます。孫もひ孫を連れて、双子ちゃんと上の子の顔を見せに

来てくれました。賑やかでとても楽しい1日になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カネノナルキ 1番咲き 少しずつ開いてきました

クリスマスローズ だんだん沢山花が開いてきました

サザンカ 咲き残りまだ数輪あちこちで花が咲いています

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物

2021-02-10 11:40:55 | 特集

今日は曇り空ソトハうす暗く、灰色の空で小寒いです。お日様の暖かさを

実感できる曇り空?です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本当に咲いてる花が有りません ゴチャゴチャの多肉植物 たち

何処から来たの?ゴチャゴチャの中

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカンザシ;沈丁花;クモマ草"

2021-02-08 11:53:55 | 特集

昨日も今日も暖かい好いお天気です。昨日は私の父親の37回忌と母と兄の17回忌(月を

またぎ20日違い)を1っ緒に実家の甥っ子か勤めてくれました。もうこれが最後かなぁ~?

実家も姪がお婿さんを貰い後継ぎ、その子供がもう赤ちゃんも出来、お父さんになり

代が変わったので、お参りも何時も主人と2人一緒でしだが、今回は私1人お参りして

きました。お寺様も先代では無く若住職様、兄嫁の1周忌は1諸には出来ないそうです。

兄夫婦も亡くなり何処も台代りで、食事もコロナの為仕出し弁当取り寄せで、何時迄も

実家とは言っていられません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

沈丁花 枯れてしまったので新しくポット苗を植えました。

ハナカンザシ

クモマソウ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ ;オキザリス;コエビソウ;

2021-02-06 17:41:18 | 特集

今日は朝からポカポカ陽気、風もなく暖かい春の陽気でした。庭の福寿草も

暖かい日に誘われ満開に開きました。日が沈むと花が皆閉じていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福寿草 満開になりました。

オキザリスフラバ? フヨウカタバミ? 

コエビソウ 未だ頑張っています

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする