世の中の激流に溺れて、目眩と吐き気でダウンしていたずぼら主婦です。😵
いやー、ブログをサボっている間に世の中スンゴイ事になっちょるばい(΄◉◞౪◟◉`)
戦争は終わりが見えず、日本では暗殺に豪雨、ヨーロッパでは熱波が襲い
火の海になっている。
そんな中、日本はお注射してもマスクに消毒しても流行病は拡大の一途(p_-)
その上、「さぁ、打て打てどんどん」で4回目ですか…
昨日、「秋には5回目を検討」って言ってるし… (@ ̄ρ ̄@)
この国はどこへ向かっているのかね?
先日、氏子のお手伝いに行って、4回目接種した方々と接した。
目は真っ赤に充血して虚ろ、首から足まで赤黒い大きな紫斑が出ている方や、
歩くのが困難になった方が多く見られた。
びっくりしたのは、手のひら全体に赤いボールペンで点々と描いた様な、小さな内出血の様な物が出来ている方がいたこと…
「これ、どうしました?」って聞くと
伏し目がちに「あー、私汗っかきだから」っておっしゃる。
いやー、絶対に、汗もでは無いのに異変を認めたくないのかと哀しくなった。
その方は優しい70代の女性で、何も知らない私に氏子の手伝いの事を色々と教えて
下さった人だった。
家に帰って来てからも、その赤い斑点模様の小さな手のひらと
哀しそうに答えたお顔が頭から離れなかった。
その夜から、私は酷い目眩と吐き気に襲われて寝込む事態となった。
6年前に発症したメニエールが再発したらしい…🥺
考えてみれば、1回目のお注射が世間で広まった頃
謎の歯痛で夜も眠れず、原因が判らず歯医者に2件行った。
EXILE風な歯医者に迷い込んで、(ブログに書いた記憶が…)
どこにも異常が無いと言われた。
それと同時に、卒業した筈の月のモノ(言い方が古い…)が突然に訪れて
「私ってまだ行けるんじゃね?」とおばちゃんを勘違いさせた。
2回目のお注射が世間で広まった頃には
久しぶりに膀胱炎になり、薬だけ貰うつもりで泌尿器科に行き
「血尿酷いですね。腎盂炎ですよ。」と診断された。
薬だけ貰うつもりだったので、ゆるーい
着古した毛玉だらけの下着で行って
内診と注射をされる羽目になった。(これもブログに書いた)
3回目の時は世間が自粛期間だったので何事も無かった。
で、4回目は速攻で私の身体に異変が現れた。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
家族でお注射済みの二組の友達のペットの猫と犬は、3歳と2歳で急速に腎臓と肝臓をやられて亡くなった。
こんな事が現実に起きているのかも🥺
まさしく「事実は小説より奇なり」
な世の中かも知れません。🌚
しかし、寝込んでいる私におっさんが
「君に倒れられると困る…」
とボソボソ言う。
わかっているけど聞いてみる。
「何が?」
「何がって…ご飯はいいんだけどさ
洗濯とかした事無いし…」
「はぁぁあああ?もっと言うこと無いの?家政婦に倒れられたら困るって事?」
「そういう訳じゃないけどさ」
ちょっと寝込んだだけでこれだよψ(`∇´)ψ
まぁ、男の本音だろうけど…ε-(´∀`; )
ご飯は美味しく楽しくね。
こんなん頂きました。
毎度ありがとうございます。(๑>◡<๑)
そんで焼肉〜
そら豆ってさぁ、何であの大きさで一粒なんだ?
でも美味しいけどさ…
冷奴と、ナスの冷たいやつ
おっさんの好物酢だこ
野菜と肉〜
牛タンでっせ
こんな感じで油はね防いでます。
今日の主
「花子様、私、体調がすぐれませぬ」
「聞いてます?」
「どないした?悪いもんでも食うたんか?」
「あー、悪いもんて言うか、良い牛タンいただきました。」
「そりゃあかんわ。年増のくせに脂っこいもん食うたからや」
「イヤ、年増って…古いし、酷くないですか?」
「どんなんでも、わての世話だけはサボらんようにな」
へっ?ブルータス?お前もか…
皆さまも、体調に気をつけてお過ごし下さいね。🥺
地震や災害にも備えましょう!
訪問して下さりありがとうございました。🙇🏻♀️