皆さんお元気ですか?
「春眠に限らず暁を覚えず」のずぼら主婦です。😓
皆様の素敵な季節感あるブログを拝見させていただいて
「ソファーに横になったまま全国を旅したい」と思う今日この頃です。
皆さんのブログには、季節感あふれる行事や、お食事、記念日
などなど心温まる記事が散見されます。
私も季節感…と思ったけど
春の始まりの光景はこんなんでした。🥺
お彼岸の実家から帰る途中の光景

白黒の世界に居るのは

越冬した泥まみれの白鳥たち
北帰行を前に雪解けの田んぼでエサを啄ばむ白鳥の姿は
北国に春の訪れを感じる光景です。
「いっぱい食べて、戦火に会わずに無事に帰って欲しいなぁ…」
何処に帰るかも知らないのに、ダウンジャケットを着込みながら願う
愚かなおばちゃんの一人言…
はっと気付き、申し訳なさでそそくさと車に乗り込む
そして少し進むと

こんな光景ばかりが、山合いの森の中や田んぼの中に
点在している。
これって、森や田んぼを潰してまでやる意味があるのか?
何だか、お彼岸に人間のエゴを突きつけられて
どっと疲れた春の始まりでした。(; ̄ェ ̄)
いつかの晩御飯

おっさん担当〜
んー、茶色
今日のメインは「とうめし」です。
おでんの「お多幸」名物、豆腐をおでんの汁で煮込んで
茶めしに乗っけたものらしい…

おでんに豆腐

おでんはちくわと、とりの中手羽、卵

ほうじ茶で炊いた茶めしに煮込んだ豆腐

イワシと

帆立のフライ

おっさん得意の浅漬け

鳥手羽餃子

んー、やっぱりおでんには熱燗です。
美味しゅうございました。🤗
今日の主

「花子様」

「なんね?」

「ふぁーーーー」

「イぃ〜」
「変なお顔ですね」

「お前も負けてへんで…」
こんなんでした。🥺
ご訪問ありがとうございました。(๑>◡<๑)