毎年、とても可愛い花が咲くのですが、
<今日もマウスオンで見てね!>
![align=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/64c402a04c6cd3e812d50051e2e9945e.jpg)
たしか、蘭の仲間だと聞いていたので
先日から名前を探しているのですが、
んぅ~~!名前が解りません!
写真の画像は紫色になってしまいます、
どうしても実際に見えるピンクが撮れませんでした。。
<カーソルを画像にマウスオン!>
![align=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/8e23cf8dd11861672d834d22849a74a4.jpg)
花径は2,5cmくらいの小さい花です。マクロで大きく撮ってみました。
唯一、洋蘭デンドロビュウムの仲間
【ギンギアナム】みたいなのですが、
確信がありません、確かに花は洋蘭ですよね。。。
この画像でお解りになる方はママに教えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これってギンギアナム???
![align=](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/f111a395ee958806257410cbfb742b78.jpg)
どんどんバルブが枝のようにできて、葉の先から花芽をのばします。
根が伸びてきたら、土に植えてあげると面白いほどに増えるのです。
花は小さいけどね。。。とても可愛い蘭の花です。。。
染付の鉢がとっても素敵
やっぱり、ギンギアナムですね!
これで確信がもてましたヽ( ´ー`)ノ
染付の鉢....いいでしょ....うふっ♪
ギンギアナムもう一つ大きな株かあるんですよ!
とても育てやすいのでどんどん増えています。(笑)