< 今日は、我が家の洋蘭・ピンクの「」ギンギアナムが咲き出しました。 non_nonさんの「移動する画像のスライドショー」で編集しました。 <<< 「次へ」のボタンをゆっくりクリックしてご覧くださいね♪ 先に白いギンギアナムを載せていますが、 同じデンドロビュウムの属科です。ギンギアナムにも 何種類か色やバルブの違いがあるようですね~ 我が家のピンクのギンギアナムはバルブが白より半分位で 丈が短く沢山バルブが増え、小さい花が沢山咲きます。 まだまだ蕾・・・ゆっくり咲き出しましたよ♪ |
今年の山形は穏やかな年明けと喜んだのもつかの間、 二月になってめっきり寒さが厳しい荒れ模様の山形です。 我が家の仕事も今月は忙しくバタバタの日々ですが、 16日に突然の訃報でまた辛いお別れをしてきました。 何時までも...何時までも...元気でいるものと、 元気で居て欲しいと願う気持ちとは裏腹に次々と。。。 続くせつない哀しみに落胆してしまいます。 そんな我が家で、2年前にお客様から戴いた蘭の花が咲いています。 <> 「マウスオンチェンジクリックで見てね♪」 昨年は3つの花だけでした。。今年は沢山咲いています。 可愛い黄色の花。。。名前は未だに解りません。。。(笑) 我が家の洋蘭、前回の「ナタリー」も満開を過ぎてしまいました。 洋蘭は花期が長く今もまだ咲いている花もありますが、 お温習いしてみます。non_nonさんの自動スライドショーでご覧ください。 再生ボタンをクリックしてね! 画像が出るまでに10秒かかります。
|
今日はバレンタインと言うことで~♪ 昨年の秋に出羽パパのメタボが発覚したので、 大好きな手作りスィ~ツは封印していたのです。。。 ママの質素な料理と食事療法の甲斐もあったのでしょうか!!! パパはあれから体重6キロの減量に至りました。。 そろそろ検診に行って欲しいと思っているのですが、 仕事も忙しく中々、行く時間を惜しんでいます。。 < ますたー。さん♪のマウスオンクリックで美味スィ~ツ♪ 油断大敵なのですが、バレンタインと言うことで、 時間を貰って、チョチョイのチョイ♪ママも食べたい心をこめて~(笑) 昨年亡くなったお姉様の息子にもいつもはティラミスケーキを作って、 プレゼントしていたのですが、今年は時間もないので、 今年はチョコレートのシフォンケーキを作りました♪ 買って食べるのは簡単なのですが、久しぶりにママの手作りケーキ♪ 美味しい~♪と....舌鼓♪みんなで食べました~♪ |
「スケルトン風のフレーム」で加工 画像をクリックして大きい画像をお持ち帰りくださいね~♪
今春の初フレームはガラスグラデーション加工です。 見えにくいので背景を黒にしまています。額縁の中は透明です。 中に入れる画像の色でも変わってしまうので、面白い画像ができるかもです。 ☆フレームの入れ方がいつもとちょっと違うので。。。。 綺麗にアップできるヒントを書きますね。 ☆ママのフレームはGIF透過とPNG透過があります。 GIFの方が軽いので良く使っていますが、 GIIFだと画像を入れられないと言う声も聞こえてきます。 そこで時々PNG加工もアップしています。 入れ方の解る方は従来道理お使いくださいね。 ☆今回のスケルトン風フレームはPINGになっていますので、 そのまま画像の上に合成できます。問題は画像のサイズなのですが、 入れたい画像をまずはフレームと同じサイズにリサイズしてください、 その画像の上にフレームを合成するだけで、下の画像が綺麗に見えるはずです。 因みに上の2枚(スケルトン風)は450×338ピクセルです。 中央の2枚はコンデジサイズです。。。春のお花でも入れてみてください♪ ☆★追加しました。下2枚イチデジサイズになっています。。。 |
我が家の洋蘭から.....今度は「白いギンギアナム」が咲きました。 昨年の今頃購入したのですが、今年は少し早い開花のようです。 しかも.......花芽は少なかった。。。。残念来年に期待しましょ!!! でももう少しすると以前からある我が家の「ピンクのギンギアナム」が咲きます。 ピンクは小さいけど花芽が沢山つきました。。。楽しみですぅ~♪ ますたー。さん♪のソースをお借りしています。画像をクリックしてね♪ 思い立って吉日・・・何年か前に材料を揃えて始めたビーズアクセサリー その頃はネックレスにイヤリングとブレスレットなど沢山作る事ができたのでした。 作っては娘やお友達にプレゼントして喜ばれたけど。。。。 忙しいのと目の衰えとともに途中でほっぽりだしてしまってました。 時間があったら......また始めたいと気持ちだけは変わりません。 とりあえず、何時でもできる準備は揃っているのですから、(笑) 先日、チャンス♪をみつけ手を付けたら止まりません。 ビーズの穴など見えない!!!........もう意地になってなんとかできたリングです。 シルバーのネックレスを通してリングネックレスにしてみました♪
non_nonさんのソースでtaeさんの自動フォームをお借りしました♪ 今日はnon_nonさんの選べるトランジョンのソースにチャレンジしたのでしたが、 失敗!!!上手くできなかったのでまた今度トライすることにします。。。 春の装いに手作りのアクセサリーで何処かへ出かけたいねぇ~ と想うだけ。。。我が家の仕事も2月は暇だよ~と言ってたのに..... 全然........忙しいです。。。。せめて暖かい春を。。。 |
< 月日の経つのが早く感じるのは年のせいでしょかねぇ~! 今日は我が家の「ベタ・・ぷーちゃん」の冬越しですぅ~♪ << ますたー。さん♪のソースをお借りしています♪ 画像をクリックしてご覧くださいね~♪ 昨日から降り続いた雪・・・もういらないと思っているのに、 どっさり降ってくれました。。。ガクッ!!! また冬にもどってしまいました。。。 昨年10月の初めに登場しました、癒しのプーちゃんなのですが、 ベタ(トウギョ)は気が強くて一つの水槽に1尾でしか飼えません。 出羽の寒さには弱い魚ですので、ネットでヒーターを購入して暖をとっています。 そのかいあってか、むちゃくちゃ元気ですぅ~♪ 昨年のぷうーちゃん 我が家に来てからもう4ヶ月を過ごしました。。 すっかり慣れたプーちゃんはこの頃、ママを覚えてくれたようです。 近くににいると身体をソワソワ♪とても愛想の良いプーちゃんですぅ~♪ こんな小さな生き物でも癒やされる毎日になりました。 可愛いですよ~ |