goo blog サービス終了のお知らせ 

出羽ママの日記

 出羽ママのライフスタイルを
    楽しくブログに載せています。
  一緒に楽しんでください。

師走。。

2010年12月01日 | 出羽ママガーデニング

早いですね~今年も1ヶ月しかありませ~ん。
師走に入り、山形もすっかり寒くなりました!
いきなり猛暑の夏でしたが、今年の冬の雪はどうなのでしょうね~
今のところ里にはまだ雪は降りません.......どっかり降るのでしょうか??



「我が家の花とレカン」
さて、今日は我が家の花から......
「ミセバヤ」と「白いダイモンジソウ」が咲きました。

クリスマスカクタス「シャコバサボテン」も早くも満開になりました。



<
<
<
<
<




<
<
<
<
<


non_nonさんのソースをお借りしています。
サムネイルにマウスオンしてくださいね~

そしてちょっぴり贅沢だけどラフランスのジャムを作りました。
ついでに大きなリンゴ「香淋」も、しばらくは手作りジャムで朝食ですぅ(笑)







最近のレカンフラワー.
クリスマスバージョンを少し作ってみました。


ビオラ・ミニバラ・リンドウ・コスモス・センニチコウ・・などなど、
盛りだくさんのクリスマスリースを素敵な額縁で、


下4点は・・左上・前回の教室で作った自信作ですぅ~
とても綺麗にできたホトトギスやリンドウが、
ワインレッドのバラを引き立ててくれます。
額縁はオリジナル、出羽パパに作ってもらいました。

<画像クリックで、拡大画像を見ることが出来ますぅ~♪<画像クリックで、拡大画像を見ることが出来ますぅ~♪
<画像クリックで、拡大画像を見ることが出来ますぅ~♪<画像クリックで、拡大画像を見ることが出来ますぅ~♪
各画像をクリックしてご覧下さいねぇ~☆彡

他は以前に作ったものですが、強い日差しで色褪せてしまい、
新しい花と入れ替え、変身させたものですぅ~
どれがお気に入りでしょうか?こっそり教えてくださいね!!!(笑)

今日は教室の日・・・クリスマス風にA4サイズを作ってきますぅ~








最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
taeさんこんばんわ。 (出羽ママ)
2010-12-14 23:52:39
此方こそご無沙汰してます。。。
コメントしないで覗いてました~。ゴメンナサイ(_ _ )/ハンセイ
いよいよ年の瀬も近づいて何かと忙しくなりましたね。
今年も先日チャリティー絵画展が終わり、後は16日から市民展が始まります。
それが終わると年の瀬、今年もあっと言う間ですね~

またリンゴを戴きました。。。ジャムが一番食べやすいです。
近くだとお裾分けできるのにね~

レカンフラワー大好きな花を弄って気晴らししています。
最近、お花の乾燥が綺麗になったようです。綺麗にできると嬉しいです。

風邪も治って良かったですね~
今年は雪は降らないけど、寒暖の差が厳しいようです。
気を付けましょうね~
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
出羽ママさん、今晩は^^ (tae)
2010-12-13 23:59:15
プチご無沙汰してました。
山形はすっかり冬模様・・・
朝晩、寒さが厳しくなりましたね。

お忙し中、お料理上手な出羽ママさんは、またまた
美味しいジャム作りですね。
頂いたジャムも、美味しかった~~~。

レカンフラワー、どれもこれもすばらしい出来栄えですね。
ご主人お手製の額縁も素敵!です。

長引いた風邪もどうにか治って来たようです。
それにしても長すぎ!

今回の風邪は皆さん、長引いた・・・と言ってます。
どうぞくれぐれも風邪にはご用心くださいね。
返信する
うさこちゃんこんばんわ。 (出羽ママ)
2010-12-07 22:29:37
我が家の玄関もイッパイになってきました。
お店のママのコーナーも作品が増えちゃって、何屋さんか解らなくなりそうですね(笑)
うさこちゃんも左上ですか!!クリスマスのイメージで色々作っています。
次はもうちょっと大きい作品ができましたよ~
また見てくださいね。。。嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
つれづれにさんこんばんわ。 (出羽ママ)
2010-12-07 22:22:40
今年もあっと言う間でした。一年が早いですね~
毎年、この時期になると山形は冬支度で漬け物を漬けたり、果物も
ラフランスやりんごの頂き物があって、食べきれなくてジャムが一番です。
最近はマメに作り置きしているので、買わないで食べています。
全然、難しくないので得した気分ですよ~(笑)

ママのレカンフラワー見てくださって嬉しいです。
わぁ!!嬉しい~小さいけれど、習い始めの頃 綺麗にできた洋蘭とデンファレで
お洒落な逸品です。ママも大好きです~(笑)
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2010-12-07 12:27:14
こんにちわ レカンフラワーはどれもすばらしくいただけるものなら、玄関に飾りたいです(冗談です)
左上が今に時期にいいと思います。
うっとり眺めさしていただきました。
返信する
Unknown (つれづれに)
2010-12-06 20:49:55
(◎´∀`)ノこんばんは~出羽ママさま~♪

この時期綺麗な花々ですね~
でも眼はジャムに釘ずけ(笑)美味しそう!!
お忙しい中よくお出来になりますねぇ~すばらしい!

レガンどれも素敵!私は向かって右下のレガンが欲しいで~す。
額パパさま作ってさすが絵画の心得のある方素敵です
返信する
理恵さんこんばんわ~ (出羽ママ)
2010-12-05 23:59:55
今年も残り少なくなりましたね。
もうすぐクリスマスも近づいて、我が家のお店もクリスマスディスプレーと思いまして、
ママのレカンフラワー、クリスマスバージョンで作ってみました。
見てくださって嬉しいです。
でも今年は師走とは思えない温かい日が続いています。

ダイモンジソウは前に載せた赤と白があります。
ピンクは無いんですよ。。。近年いろんな色があるようですが、
面白い花ですよね~

仕事も何とか一段落して、冬の漬け物など冬支度をしているのですが、
北国の冬・・・今年はまだ冬が来てないようです。
其方はもっと暖かいのでしょうね~
理恵さんも元気に今年を乗り切りましょうね~
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
こんばんわ (hsrolay理恵)
2010-12-05 22:17:13
こんばんわ
レカンフラワーが綺麗にできましたね。
どれもこれも素敵でみんないいです。
クリスマスを意識した作品が多いです。

だいもんじそうの白色はあまり見ないです。
私はピンク色ばかりです。

寒くなります。健康には気をつけてお過ごしください。
返信する
mikkoさんこんばんわ。 (出羽ママ)
2010-12-05 00:22:28
もう今年もあとわずかになりました、師走ですね~
何かと忙しいきがしますが、小さなお花が咲き始めると癒やされます。
我が家の定番ですが、シャコバサボテンが早くも満開になっちゃいました。

大好きなお花で、今年は春から習い始めたレカンフラワーをクリスマスバージョンで作りました。
見てくださって嬉しいです。
ワインレッドの薔薇が人気のようです。。ママの自信作ですぅ~(笑)

我が家でも今年は義父が他界され、喪中ですので静かに過ごします。
mikkoさんも何時も明るく前向きな性格が幸してると思います。
きっと来年は良い年になりますよ~。
元気に頑張りましょうね!!!アニメバージョンのクリスマス楽しみですね。
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
北斗さんこんばんわ。 (出羽ママ)
2010-12-04 22:41:29
ホントにあっと言う間の一年が終わります。
12月とは思えない暖かさです。山形の里にはまだ雪が降りてきません。
例年でしたらもっと雪化粧が見られるのですが......変ですね~

エヘッ!!!山形のラフランスをジャムにしちゃいました。
とても美味しいですぅ~(笑)

もうすぐクリスマスですね。。。少しでも明るくと思い、いろんな花を使って作っています。
見てくださって嬉しいです。北斗さんは左上のワインレッドのバラですか!!!
シックでちょっと大人の感じで作りました、ママの自信作ですぅ~(笑)
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
レカンフラワー (mikko)
2010-12-04 16:27:47
出羽ママさん、こんにちは。
白いダイモンジソウと真っ赤なジャコバサボテンが
対照的ですね。
しても綺麗です
その他ジャムやリンゴも美味しそうです

レカンフラワーはクリスマスバージョンで素敵ですね
ビオラ.ミニバラ.リンドウ.コスモス.センニチコウにリポンが可愛いです
額がまた素敵です
やはり自信作と言われただけあってお教室でのは
ワインレッドのバラを引きたててますねとても素敵な作品です額縁も素敵です
出羽パパさんお優しいのですねオリジナルで作って
下さるなんていい優しいご主人で幸せですね

私は今年は最悪な年でしたが後残りの一ヶ月明るく何もなくいい方向に少しでも向いてくれるて年を越せればと思っています。
来年は来年の風が吹く気の向くまま目標があればきっといい事があると信じてるしかないですね。
ただ新しい薬を明日の朝から一錠飲むのでそれが身体に合ってくれればと願っています
今度更新の時はアニメバージョンのクリスマスとクリスマスツリーを二種類作成したのをアップしますので
お暇な時覗いて見て下さいね
返信する
こんにちは (北斗)
2010-12-04 13:40:07
今年も アッと言う間の一年でした
札幌の12月は 例年より暖かいです
今週初めにかなりの雪が降りましたが 今は融けてしまいました
気象庁の3か月予報でも 12月は「暖かい」となっていましたが その通りのようです
ラフランスのジャムは 豪勢ですね
香淋のジャムも 美味しそうです
クリスマスバージョンのレカンは たくさんの花がふんだんに使われて
超豪華ですね
4点のレカンの中では 左上が お気に入りです
ワインレッドの薔薇が 気品がありますね
返信する
ゆーくんこんばんわ~ (出羽ママ)
2010-12-03 00:13:56
白いダイモンジソウを買ってきたんですか~
小さい花だけどとても可愛い花ですよね~、ピンクもあるのですか!
好きなんですね...赤いのは今年お客さんから戴きました。
可愛いのでレカンフラワーにしましたよ(笑)

ラフランス・いつも食べてしまうのですが、今年初めて少しだけジャムにしてみました。
リッチでしょ(笑)手作りでないと食べられませんね。

ゆーくんもママの自信作ですか!額縁も良いのに入れて貰いました。
ホトトギスがとても綺麗にできて気に入っています。
ちょっとは上達してるかしらね~
褒めてくださって嬉しいです。

あらまぁ~!!旦那様、大丈夫ですか?これから寒くなると余計に心配ですね!
骨折など無くて、お顔の傷が治って良かったです。お大事にしてください。

少し大きな作品を作りました。またお時間が空きましたら是非見に来てください。嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
yuuさんこんばんわ~ (出羽ママ)
2010-12-02 23:50:27
yuuさんのミセバヤを見てから急いで写真を撮ったのですが、(笑)
あっと言う間に満開で終わりました。
えっ!!!虫がついたのですか?温かいからでしょうかね~
我が家のは手入れなんて植え替えも何もしていないくて、何年も咲いて
そう言えばだんだん小さくなっているような気がしますぅ~(笑)
白いダイモンジソウが今年は綺麗に咲きました。可愛いですね。

我が家の朝食に家でパンを焼いてます。
果物は戴いても食べきれないので、何でもジャムにしてしまいます。(笑)
意外と簡単なんですよ。。。。ホントに近かったらお裾分けに行きますのにね~

レカンフラワーも見てくださって嬉しいです。
yuuさんのお気に入りは左下のですね!お目が高い!!!
イマイチ難しかった我が家の薔薇の花とクリスマスローズにデンファレ
茶色の羽をあしらえ、数少ない花を使いました。

昨日も教室でした、今までより一番大きなA4サイズに挑戦しました。
これもママ的に自信作なんですよ!!!後日公開しますね。
またご覧戴けたら嬉しいですぅ~

何時も優しいコメントありがとうございました。
yuuさんも風邪ひかないでね~
返信する
菜桜さんこんばんわ~ (出羽ママ)
2010-12-02 22:32:42
エヘヘ!!!ママのレカンフラワー褒めてくださって嬉しいです。
やっぱり菜桜さんも左上のが良いと思いますか~
ワインレッドのバラも綺麗なのですが、ホトトギスがとても素敵にできたのです。
この赤いバラは寒くなると色が濃くなるのだそうです。
蕾などは乾燥させると黒いバラになってしまいます。
今年は暖かくて菜桜さんの所はまだ薔薇の花が咲いていますか?

我が家は額縁店なもので、ママの趣味にもお色直ししてもらっています。

白いダイモンジソウが今年は綺麗に咲きました。可愛い花です。
山形も温かい日が続いています。雪がないのは嬉しいですが、
こんなに温かい師走も変ですよね~
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
道楽さんこんばんわ~ (出羽ママ)
2010-12-02 22:15:20
今年の夏は猛暑で、温暖化が進んでいるのでしょうか、
北国の山形でも里にはまだ雪が降りてきません。12月とは思えないくらい
温かい日が続いています。そのせいか、冬の花が一気に咲いてしまいそうなんですよ!
シャコバサボテンが満開です。。。ダイモンジソウも赤いのはとっくに咲き終わったのですが、
今頃白いダイモンジソウが咲いています。
お天気が良いとお花も咲いてくれますね。寒いときに咲く花って綺麗です。

ママのレカンフラワーも見てくださって嬉しいです。
クリスマスに因んで華やかだったり、ワインレッドのバラと
ホトトギスは大人のクリスマスのイメージで作りました。
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
こんばんわ (ゆーくん)
2010-12-02 19:04:57
すっかりご無沙汰してしまいました。私は白い大文字草、先月七ヶ宿にお蕎麦を食べに行った時買いました。ピンクのはあるんですけど 白いのは珍しかったので。ラフランス、りんごと美味しい時期ですね。
手作りのラフランスジャム リッチですね。
レカンフラワー 素敵ですプロ級ですね
私は、ママの自信作の左上の作品が好きです。
クリスマスバージョンの作品楽しみです。是非見せて下さいね。
私は先月初めは秋保温泉に泊まったり七ヶ宿に出掛けたりしてのんびりとしていたのですが、その後、主人が外で転んで顔を打ち眼鏡は壊れ顔も腫れて凄い顔になってしまいました。足の運びがうまくいかなかったようですこしずつ病気が進んでいるようです。
お蔭様で顔の方は良くなりました。
又 叔父が脳梗塞で倒れ入院、叔父と叔母二人だけの家族なので私は病院に行ったりと忙しくしていました。ゆったりとした気持ちになれなかったのですがママさんのレカンフラワーに癒されました。
又 見せて下さいね。楽しみにしています。
返信する
こんにちは (yuu)
2010-12-02 14:41:11
出羽ママさん
ミセバヤ可愛いですね。
我が家のミセバヤは虫がついて花が可哀そうでしたが
ママのお家のミセバヤはお手入れが良いのでしょうね
とても花が綺麗です。
大文字草も超かわいい~♪
出羽ママさんはジャムを作るのが得意そうですね
近かったら教えていただきたいくらいです。
クリスマスバージョンのレカンフラワー
此方も最高。。みんな素敵ですねぇ~

どうしましょう~迷いますよね
下の段の右側~いえいえ上段の左~
やはり下の段の左が私の好みかも・・
出羽パパさんの造られた額もとても素敵でした
お花を大切にしていられる出羽ママさんの
優しさがよくわかります
風邪を引かないように師走を乗り切りましょうねぇ~
返信する
レカンフラワー (菜桜)
2010-12-02 14:31:38
出羽ママさま こんにちは~♪

作品は随分 上達なさいましたね♪
私いただけるのでしたら 上の左のシックなカレンフラワーお額にします。
パパさんお手製ですか すご~い♪

上の画像 白の大文字草でしょうか?素敵です。

広島は師走とは思えない 昨日も今日も ぽかぽか陽気です。

返信する
おはよう御座います (★道楽★)
2010-12-02 11:31:35
白ダイモンジソウと赤シャコバシャボテンが対照的で綺麗ですね。
花の少ない冬場には赤が一層華やかに見えます。
ラ・フランスのジャムって喰った事無いけど、ちょっとリッチですね。
レカンフラワー、構図的にはワインレッドの方ですが赤、黄、ピンクのバラが華やかでいいですね。
って事で、今日も Happy ! bye.
返信する

コメントを投稿