美しい雪景色に囲まれた出羽。。。 日中はとても暖かく、もうすぐ春が来るように思わせます。 あちらこちらから。。。。春を告げる便りが.......。いいなぁ~♪ 夜になると一転して凍てつく寒さに変わります。。。 あぁ~!!!やっぱり寒い!!!雪国なんだわ~⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ!!! ![]() 【マウスオンクリック&Wクリックでみてねぇ~♪】 先週の山形米沢の上杉雪灯籠まつりをご覧頂いてきましたが、 会場内に伝国の杜(上杉記念館)がありまして、 そこには幻想的な氷の彫刻が展示されていました♪ 白く透き通るオブジェに、暗くなり雪灯籠にも灯りが灯ると、 様々な色を醸し出させる灯りがついたのです。。。 賑やかな会場でカメラ撮影する人々が集まって........ ママも人のいないところを狙って撮影してきました♪ スタイルシートで4枚です♪マウスオンしてねぇ~♪ < ![]() ![]() ![]() ![]() 沢山の雪灯籠や様々の氷の彫刻は協賛校の皆さんの作品だったり、 市民の皆さんの協力で大きなイベントの開催でした♪ マウスオンクリックしてください♪ < ![]() 氷や雪は冷たいけど、幻想的な灯りに心温まりますぅ~♪ |
最新の画像[もっと見る]
出羽ママさま
すばらしい氷像の数々、息を呑む思いでみさせていただきましたぁ~
すごいですね~
いろいろの色の変化もみものです。
ママさまのカメラ技によるところが大なのでしょうね。
こちらでは見ることのできない画像の数々
ありがとうございました。
氷の彫刻 中々見る機会はありませんが
ライトアップで なんとも言えませんネ~。
部屋で 暖房している中で見るからでしょうが
本物を見ると 又 違った感動をするのでしょうね。
まだやはり寒いですね。。
寒さが過ぎ暖かくなるとスギ花粉が飛散・・
これがほんとに悲惨です
寒いところならではの氷の彫刻すてきですね・・
照明があたり本当に幻想的
このような彫刻にはなかなかお目にかかれないので
ママのブログ有りがたいです。
いつも素敵な画像感謝・・感謝です。
今日は私も夕方から昔の職場仲間と食事会
喋くってきます
氷の彫刻・・・樹氷のアップの時も写してた(カクテル光線)みたいの、
色のついたライトなんですよ。。。昼は白いままの氷ですから、
夏だったら涼しいかも。。。寒そうです。。。(笑)
喜んでいただけて嬉しいですぅ~♪
いつまでも雪灯籠ネタを引きずっています。。。
そろそろブログネタも変えなくちゃ~d(^-^)ネ!
ハンパじゃないですよねぇ~(笑)
これでも少ないかなぁ~
田んぼや畑は人が入らないので、真っ白ですが、道路はカラカラなのですよ!
夜になると冷え込んできて寒いですけどね。。。
そちらは、そろそろ暖かくなりましたか?
今年は東京も雪降りましたものね!でも春は近づいて来ていますね♪
日中はだいぶ暖かく感じますね!梅や桜の木をみつけると、
蕾がないかと必死でさかしてまいます。。。(笑)
でもまだ暖房しないといられませーん。。。。スギ花粉!!!いやだぁ~
でも暖かい春が好きですぅ~(笑)
氷の彫刻も幻想的な灯りが綺麗でしょ~♪
暖かいと溶けてしまい、彫刻でなくなっちゃいますよね(笑)
わぁ~!良いですねぇ~食事会♪楽しんできてくださいd(^-^)ネ!
氷の彫刻も色のついた、ライトアップで綺麗ですね♪
今日はまた雪になってしまった山形ですぅ~⊂(_ _⊂⌒⊃ ドテッ!!!
そろそろ雪!いらないなぁ~(笑)
春の花をアップしたいです。。。
うさこちゃんもいろんな枠など楽しくアップされていますね!
画像加工はJ.Trimさんですか?......
あろがとうございましたm(__)m