我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

ギボウシ(ハルジオン )と サンジソウ

2005年08月09日 09時13分43秒 | 夏の花
このギボウシはハルジオンといいます。3年ほど前に友人から一葉頂いたものがら育てたものです。その一葉から根が出てくるとは思いませんでした。植物ってすごいですね。
                                
サンジソウという名の花は以前ブログに載せました黄色い花も有りますが、この花は本当に小さい(2ミリ位)花です。やはり時計の針が午後3時位になったら咲き始めます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
micoさま (花ぐるま)
2005-08-09 20:59:10
サンジソウはとても強くて増えて仕方ない花ですが、こうして写真を撮るとなんて可愛い花と思います。
返信する
サンジソウ何か不思議です (mico)
2005-08-09 20:45:08
私もこの春サンジソウの苗を頂きました

三時にならないと咲かないなんて

なんか不思議ですね

撮影に挑戦していますがなかなか上手く撮れません、綺麗に撮れていて羨ましいです
返信する
totonさま (花ぐるま)
2005-08-09 19:13:22
三時のあなたと言うとTVの番組に昔あったように思います。もうひとつのサンジソウは今は葉が繁っています。このサンジソウは増えて仕方ないので毎年少しだけ残してあげている、と言う感じです。
返信する
Unknown (tonton)
2005-08-09 18:28:36
三時草・・・以前「三時のあなた」と云う名と聞いたことがあります。なぜかというと三時ごろ咲くのでとのこと。「あなた」と「草」とどちらがいいですか。
返信する
暑さに負けず・・ (花ぐるま)
2005-08-09 10:14:06
写真を撮るのも楽ではありませんね。この暑さだと。先日磐梯山に登ってまいりましたのでそこの花も別blogに掲載してますのでお暇なときに見てくださいませ。http://blog.goo.ne.jp/gooth697



返信する
しっとりした・・・・ (torara)
2005-08-09 09:25:36
良い色の写真ですね。

私も、もっと落ち着いて良い写真を撮るようにしなければ・・・と反省させられます。

いつも片手間で、慌てて写真を撮る自分が少し恥ずかしいです。
返信する

コメントを投稿