![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/ff9854680e16eb4bb69ec8aee212b799.jpg)
うなぎ めちゃくちゃ美味しかった 。
中がふわふわでカリカリの上にちょっとこう 焦げたようなとこがいい香り 焦げた 香りがするのすごい美味しかった!
ところで えーと 厄払いの日記 下のアドレスになります 。
そこから続きをちょっと書いてから うなぎ の話になります。
厄払いの したところの後ろがくつろぎの広場になっています 。
そこは三角形に形取られてて
一面が占い
もう一面が 飲食
そしてもう一つがお土産などを売っている商店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/4092c9137e3dcb489fce601bd69e1bd6.jpg?1681267527)
占いの面…
再び戻ってきて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/a3765bf3f129b921e2d4460101895e75.jpg?1681267528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/8f679925589402ce7f8a7963a91f7000.jpg?1681267527)
こういうの好きなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/a3765bf3f129b921e2d4460101895e75.jpg?1681267528)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/8f679925589402ce7f8a7963a91f7000.jpg?1681267527)
こういうの好きなんです。
お言葉がなんか今の自分に言われてるような気がするんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/4b6ca29e74ede06362e215a4c034a54e.jpg?1681267527)
めちゃくちゃ綺麗でしょう 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/4b6ca29e74ede06362e215a4c034a54e.jpg?1681267527)
めちゃくちゃ綺麗でしょう 。
1つ1つの装飾が素敵!
天井も素敵!!
下に鬼がいるの。
鬼もアップにしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/50d82284b5c5827f9375f111f3478aaf.jpg?1681267529)
ひとつひとつ見ていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/50d82284b5c5827f9375f111f3478aaf.jpg?1681267529)
ひとつひとつ見ていると
彫刻も素敵で見惚れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/f7c11aa66bac215daf7a11849cbf26d7.jpg?1681267530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/673a90f763ac65467f95eeca366f0e15.jpg?1681267530)
蓮の絵もいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/56ba549a5cc7a182e34e3ae97e1f2527.jpg?1681267530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/73bccb696a9ad2180d90f7a67af37973.jpg?1681267530)
龍がいっぱい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/f49e9042ba8113cec2cbeee00d65bf16.jpg?1681267530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/f7c11aa66bac215daf7a11849cbf26d7.jpg?1681267530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/673a90f763ac65467f95eeca366f0e15.jpg?1681267530)
蓮の絵もいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/56ba549a5cc7a182e34e3ae97e1f2527.jpg?1681267530)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/73bccb696a9ad2180d90f7a67af37973.jpg?1681267530)
龍がいっぱい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/f49e9042ba8113cec2cbeee00d65bf16.jpg?1681267530)
これらの彫刻が物語になっているんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/2804b8d1912e4abe351b8a9699119c29.jpg?1681267770)
大日如来さまを真中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/2804b8d1912e4abe351b8a9699119c29.jpg?1681267770)
大日如来さまを真中に
四尊が守っている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/7e91a894320e81fb1343aedcb17d8035.jpg?1681267773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/8ac8e0a434e422000b8e63955671d54d.jpg?1681267772)
成田山は、剣が沢山飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/22c47373f39453c4012448dcbbd27529.jpg?1681267773)
ここにも剣が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/551de9d2bee720ea8d899942d43c1716.jpg?1681267773)
ちょうど鐘堂が12時の鐘を鳴らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/f19292e27b06efed8ea835d098464825.jpg?1681267769)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/7e91a894320e81fb1343aedcb17d8035.jpg?1681267773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/8ac8e0a434e422000b8e63955671d54d.jpg?1681267772)
成田山は、剣が沢山飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/22c47373f39453c4012448dcbbd27529.jpg?1681267773)
ここにも剣が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/551de9d2bee720ea8d899942d43c1716.jpg?1681267773)
ちょうど鐘堂が12時の鐘を鳴らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5a/f19292e27b06efed8ea835d098464825.jpg?1681267769)
境内を出てうなぎを食べに行きます。
成田山参道は、とてもたくさんの鰻屋さんがあって、隣り合って鰻屋さんだったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/04efdb24d0536f5e859b7532e3fb7cba.jpg?1681267772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/aa729ddfda977bbed0eb0db26ce4cfc0.jpg?1681267771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/919feb528e517c8e6300ad648ffd15d1.jpg?1681267771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/04efdb24d0536f5e859b7532e3fb7cba.jpg?1681267772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/aa729ddfda977bbed0eb0db26ce4cfc0.jpg?1681267771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/919feb528e517c8e6300ad648ffd15d1.jpg?1681267771)
ここに人混みが…
鰻を捌いているのを
見ることができるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/0eecc6c9f1edddcafa55980f66f30623.jpg?1681267773)
このお店も賑わっていていいのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/0eecc6c9f1edddcafa55980f66f30623.jpg?1681267773)
このお店も賑わっていていいのですが、
お勧めの隣の菊屋さんに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/da4f7522849cce83d484d499556023b2.jpg?1681267837)
二段重もいいのですが、
重より丼でいいかな?
ただ日本産は、外せない!
そして、吸物。
肝吸に変更して+¥350
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/7ce02b3d0c8460cf112df13bb11162c9.jpg?1681267836)
菊屋さんのトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/c4aafbbf80df280e498a5c248d6c578f.jpg?1681267834)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/7ce02b3d0c8460cf112df13bb11162c9.jpg?1681267836)
菊屋さんのトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/c4aafbbf80df280e498a5c248d6c578f.jpg?1681267834)
見事です!
鰻を食べるのが久しぶりなんです。
大好きなんだけど急に高くなってからは数回しか食べてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/314bf2b67da534a709945ac10cde529f.jpg?1681267836)
後日談5月ラジオの文化放送で 菊屋のコマーシャルやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/d1e3f46f48662e3267a148075cd7c89f.jpg?1681267837)
肝吸いいですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/d1cc90591146472899b46949490951d5.jpg?1681267836)
お新香も、どこでも味がいいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/314bf2b67da534a709945ac10cde529f.jpg?1681267836)
後日談5月ラジオの文化放送で 菊屋のコマーシャルやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/d1e3f46f48662e3267a148075cd7c89f.jpg?1681267837)
肝吸いいですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/d1cc90591146472899b46949490951d5.jpg?1681267836)
お新香も、どこでも味がいいんだよね。
うなぎ屋さんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/6645cc801fd81577d3721f057ee52ca2.jpg?1681267836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/6645cc801fd81577d3721f057ee52ca2.jpg?1681267836)
菊屋です。
あっ!ひらがなだ。
きくやさんの入口には
お年を召された品のいい 着物姿の方が
いつもは立たれている そうなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/c93fb285c9abd0a285632166590a1b98.jpg?1681267837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bc/c93fb285c9abd0a285632166590a1b98.jpg?1681267837)
うん?漢字でもいいのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/79d9c147291a1951f5744ecaf989d32a.jpg?1681267881)
成田山の三重塔が入る景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/9d4637523a04cecc7e7e7122a36f9f44.jpg?1681267881)
なんか、この風情よくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/743628f52ef87e700815fd5790fafe69.jpg?1681267881)
川豊さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/79d9c147291a1951f5744ecaf989d32a.jpg?1681267881)
成田山の三重塔が入る景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/9d4637523a04cecc7e7e7122a36f9f44.jpg?1681267881)
なんか、この風情よくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/743628f52ef87e700815fd5790fafe69.jpg?1681267881)
川豊さん!
木造3F建てがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3a/4f3e534866f09a6ab3a7600efbc5e8e2.jpg?1681267881)
そのとなりの菊屋さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3a/4f3e534866f09a6ab3a7600efbc5e8e2.jpg?1681267881)
そのとなりの菊屋さん!
鰻を食べた所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/e420fa6d344a20458dfbdf5795e14692.jpg?1681269065)
そして、成田山の門!
再び境内へ
続きは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます