☆甘党ちょびのダイエット日記☆

今まで数字にばかり囚われていた私。。
只今魅力的で女性らしい体作り頑張ってます!健康美人になるぞー!!

身体の中からキレイになろう!!

2005年12月06日 | ダイエット日記
                                                  イオナミン


  ランキングに参加してます。イオナミンって?と思った方ポチっと応援お願いします。

                   今朝の体重・・・42.3kg 体脂肪・・・14.1%  ははははは・・・


えーと、今日食べたものはっと・・・(←現実逃避?笑)


朝ごはん

                        アンジュール・美容と健康に良いジュースパワーアップバージョン

白い天使のヨーグルトアンジュール、これほんとに美味いなぁ~ そしてトマトジュースと豆乳にもう一品加えてパワーアップしましたよ!笑
今日は≪セロリ≫を入れてみました。これがまたうま~いっ とってもお肌に良さそうですね~
これ、温めてスープにしても美味しそう。



 昼ごはん

                                         イングリッシュマフィン・抹茶豆乳

ダンナの弁当に入れたほうれん草とたまごのバター炒めが余ったのでイングリッシュマフィンにはさんでみました。マフィンは胚芽・食物繊維入りで身体に良さげです

夜ごはんは煮物でもつくろうかなって思ってたんだけどダンナ、飲み行くからごはんいらないって・・・
なので、キムチ・すりゴマ入り脂肪燃焼スープとカボチャの煮物とご飯食べました!バランス、いいよね??
皆さんが私の身体の事を心配してくれて、ほんとに気をつけなきゃヤバイ!!って思うようになりました。アホな私を目覚めさせてくれて本当に感謝ですありがとぉ~~~

見た目だけじゃなく身体の中からキレイにしよう!!そう思って健康系雑誌でも買おうと昨日本屋へ行ったら<女性ホルモン超パワーアップ>と表紙に書かれたベーグルという雑誌が・・・
迷わず買いました。笑

へ~こんな食材が女性ホルモンにいいんだぁ~と、とても参考になりましたよ。

女性ホルモンをパワーアップさせるには漢方の五臓【腎・肝・心・脾・肺】の腎を鍛えるのがいいそう。腎は女性ホルモンや成長ホルモン、生殖機能などに関わる臓腑で成長、最盛期のキープ、老化に影響を与え腎の衰えは老化に直結。(恐ろしいぃ~

皆さん、腎に効く食材を食べてホルモンをパワーアップさせましょう!!

【腎に効く食材】
海の食材・・・えび・桜えび・じゃこ・しじみ・あさり・かき・昆布・めかぶなど。海の食材は生命力が強いそうです。腎を鍛えるにはうってつけ!!

ねばねば食材・・・山いも・里いも・納豆・なめこ・オクラなど。精をつける事は成長や老化、基礎代謝などに関わる腎の強化に直結するそう。ねばねば食材大好き

種実・豆の食材・・・黒豆・大豆・きなこ・ピーナッツ・黒ゴマなど。豆や黒ゴマは生命体を丸ごと食べる事になり腎の強化・ホルモンの機能向上につながるそうですよ。
好きで何気なく食べてたものが女性ホルモンにいい食材だったんだ!!

明日の朝は黒ゴマトースト食べようかなぁ

これからも積極的に腎に効く食材摂って女性ホルモンパワーアップだぁーーーーっ

あ、初めの画像のイオナミン、あれは宿便を取る薬です。笑
無料サンプルで試してみたらびーーーっくりする程よく効いて買っちゃいました!!全然お腹が痛くならずにすっきりするんですよぉ~!
【宿便をそのまま放置しておくと身体全体の新陳代謝の低下を引き起こし、肥満・肌荒れはもちろんの事、病気の源となる自律神経の失調へとつながる。健康を維持するには宿便を清掃していつも腸をキレイにし、胃腸の機能を高める事が第一】だそうですよ。

本当は薬に頼らず自然が一番いいんだろうけど・・・でもこれ、便秘症の方にはお勧めですっ!

これからは体重ばっかり気にしないで腎を強化して女性ホルモンをパワーアップさせて、不要なものは溜めないように!内からキレイにして健康美人目指すぞーっ!! おーーーっっ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rirako)
2005-12-06 23:15:39
こんにちはー!

ちょびさん体調よくないんですか?大丈夫ですか?

お大事にしてくださいー!



イオナミン、初めて聞きましたー!

宿便を取る薬なんですね~。効果すごいんですね!

おぉぉー、試してみたいです



海のものやねばねば系食品や豆類とかが女性ホルモンにいいんですね~。

なるほどぉ。身体によさそうな食品ですねー。



セロリを入れたジュース、おいしいですか??

セロリの匂い、気になりません??

(嫌いではないんですけど匂いが…
返信する
こんばんは! ()
2005-12-07 01:08:55
寝る前なのに、紅茶飲んでます~。

キャス・キッドソンのフラワー柄のかわいいカップを買ったので、

使いたくて紅茶入れてしまいました!



ワタシもネバネバ系大好き。

ワタシのブログにも以前載せたんですが、なめこおろし冷うどんが、

マイブームです。

でも、さすがに寒いとあったかい方がいいかな。(笑)
返信する
こんにちは~ (あゆっきぃ)
2005-12-07 11:48:45
うんうん

ちょびさんの

『これからは体重ばっかり気にしないで腎を強化して女性ホルモンをパワーアップさせて、不要なものは溜めないように!内からキレイにして健康美人目指すぞーっ!!』が身にしみます・・・

お互いがんばりましょーねっ
返信する
rirakoさんへ (ちょび)
2005-12-07 18:47:22
イオナミン、何か名前からして効きそうじゃない?笑



体調は寝たらよくなりました

心配ありがとうっっ



セロリ入り、結構いけますよぉ~!セロリ嫌いじゃなければ大丈夫

でもよーくミキサーにかけないとセロリ自体が残って飲みにくいかも・・・ジュースというよりスープ感覚で飲むといいかもしれないですよ~
返信する
蘭さんへ (ちょび)
2005-12-07 19:01:45
おお~寝しなにおニューのカップで紅茶ですか!

何だか優雅な感じですねぇ~



ねばねば系、美味しいですよねぇ~

なめこおろし冷うどん、おいしそ~~

私は特に納豆が好きで普通にご飯にかけるのはもちろん、カレーやチャーハン、味噌汁に入れたりトーストに乗せたりもします!



返信する
あゆっきぃさんへ (ちょび)
2005-12-07 19:06:41
見た目も大事だけど、やっぱり内からキレイにしないとね!我慢ばかりしてないで食べたいもの食べて(食べ過ぎちゃダメだけどね)楽しく充実した毎日を送ってればダイエットなんてしなくてもきっとキレイになれるはず

素敵な女性目指して頑張りましょうね
返信する
こんばんは♪ (りょう)
2005-12-07 19:39:45
ジュースにセロリをプラスしたのですね!体に良さそう~☆私もネバネバ系が好きですよん(~o~) 納豆・なめこも好きだし、めかぶにはまってます♪体の中からキレイにしたいですよね☆ 私もスイーツも好きだし、体に良さそうなものも好きですっ オススメなモノがあるのですが「お豆と雑穀ごはんの素」って知ってますか?といだ白米に入れて普通に炊くだけで簡単!しかも全然クセがなくて美味しいですよ~(o^o^o) 大麦・もちきび・もちあわ・黒豆・緑豆・小豆・黒米・黒ごま・アマランスが入っています 体に良さそうでしょ~(笑)
返信する
りょうさんへ (ちょび)
2005-12-07 20:05:47
りょうさんこんばんは~

私もなめこもめかぶも大好きです

めかぶと納豆まぜて食べたりもしますよ!!



「お豆と雑穀ごはんの素」、知らないです~色々入っててとっても身体に良さそうだし美味しそう

私、ダイエット始めた頃からずっと玄米を食べてるんですよ。玄米も豆類同様、腎を強化するんですって~



「お豆と雑穀ごはんの素」、スーパーなどで手に入りますか?

返信する

コメントを投稿