☆甘党ちょびのダイエット日記☆

今まで数字にばかり囚われていた私。。
只今魅力的で女性らしい体作り頑張ってます!健康美人になるぞー!!

ホルモン治療再開

2006年06月15日 | ダイエット日記
今日は仕事休みました。

6月13日(火)朝の体重・・・43.4kg(前日比+100g)体脂肪・・・17.4%(前日比-0.2%)
6月14日(水)朝の体重・・・43.3kg(前日比-100g)体脂肪・・・16.3%(前日比-1.1%)

13日の朝ごはん


酢&豆乳&セロリ・アップルパイ(二日連続

バナナ酢きらしたままなので取り合えずお酢を摂ってます。


昼ごはんはまたまたフレンチトーストサンド(好きねぇ~笑)



クリームチーズを塗り、ハム・チーズ・タマゴ&豆乳とプチトマトを炒めたものとレタスをはさみました。

昨日は歯医者の日。今まで治療していた歯の中身がスカスカでこれ以上は
限界、と先生もお手上げなので昨日は歯を抜きました。
麻酔を打ったので抜く事自体は全然痛くなかったんだけど奥歯なので
抜く時口が裂けるかと思ったよぉ~~~~それが痛かったぁ~~~

麻酔が切れるまで食事は控えて、と言われたんだけど麻酔切れて痛くて食べれないのも嫌だし
腹減ったしえーい食っちまえ~、とまだ麻酔が効いていて口の中血だらけのまま夕飯食べちゃった


前日の残りの鶏肉トマト煮を使ったパスタ・ごぼうサラダ・しゅうまい(ダンナ)

鶏肉をほぐし、玉ねぎ、ナス、にんにくを加えパスタと炒めました。
ダンナのにはハンバーグ乗せてボリューム満天!!笑
まーたまたパスタ、茹ですぎて一人前程残ちゃった・・・

「すげーうめぇ~~」って言いながらパスタを食うダンナ。
そうでしょそうでしょ、美味くできたでしょ~うしし楽しみ
とパスタ食べると・・・あ・味が分からんっっ
なんとな~く美味いんだろうな~ってのは分かるんだけど・・・
麻酔が効いてるせい??歯抜いた方では噛めないし味わって食べれなかったよ
昨日は運動しないように言われたので軽くストレッチのみ

今日は仕事休んで婦人科へ。
今朝ダンナ送り出してから洗濯して二度寝。起きたの11時!!
寝すぎたぁ~~~

朝ごはん・・・なし

今まで通っていた産婦人科は悪くはなかったんだけどホルモン注射や薬の
詳しい説明はなく、ただされるがまま。
私も聞かないのも悪かったんだろうけどやっぱりきちんと説明ってしてほしいですよね。
3月に生理が来たので薬飲むのを止めて様子を見てましたがその後生理は来ません。
先生に5月半ば頃来るように言われていたんだけど別の病院に行こうと思っていたので
そこの病院へは行きませんでした。

昨日の夜、どこの婦人科へ行こうかとネットで調べてみると有名な婦人科が。
銀座だし遅くまでやってるので仕事帰りに寄れるしここにしよう!
問い合わせてみると運良く今日予約が取れました。

昼過ぎ銀座到着。病院行く前に昼ごはん。
よ・ようやく今日初の飯にありつける~~腹減ったぁ~


シナモンロール・スイートポテトデニッシュ・アイスカフェラテ

この時かなり腹ペコでして・・・
つーか、また甘々パン食ってるしぃ・・・

この婦人科、完全予約制なので待たなくていいってのが魅力的!
初診だとすごーーく待たされてほんと一日がかりになっちゃいますからね~
予約もしてある事だしすぐに診てもらえるだろうと思ってたら・・
1時間半も待たされたっっっ

有名な先生だから人気があるのかな??

診察室へ通され暫くして先生登場。おお~~雑誌でよく見る先生だぁ~~

生理が止まったいきさつを話すと・・・怒られましたぁ~~

「あなたは自分の体を分かってない。もっと自分の体を大事にしなさい」って。
一度崩れたホルモンバランスは治すのに時間と根気を要する。
31歳の私は完璧に治るのはもしかしたら30代後半になるかもしれない。
先生に、子供も産みたいだろうし、ご主人も心配してるでしょ?
まさか摂食障害の心配はないよね?と聞かれ、気づくと私、泣いてました。

今まで生理が止まってる事に対してあまり深刻には考えてなかったんですよ。
でも今日先生に完治するのは30代後半になっちゃうかもしれないって
言われ、初めて大変な事になってるんだって実感しました。
摂食障害の事も・・・
最近の私はよく食べてるけどやっぱり太るのが嫌でまだ体重を気にしてる。
「太る事を怖がらないで」そう先生に言われ、私は摂食障害だったんだろうか・・・
と今までを振り返って考えてみるとやっぱり私はどこかおかしかった。

生理がきちんと来なくなってもうすぐ1年。
どうしてもっと早くから治療しなかったんだろう。
これからはちゃんと通って一日でも早く正常に生理が来るように治療に専念しよう。

内診してもらうと、
「治したいっていうのが表れてるよ、結構早くいい方向に向かうんじゃないかしら」と先生。

ホルモンバランスを調べるタメ、血液検査をし、病院を後に・・・
再来週、結果が出ます。ちゃんと治そう。



帰り、近所の友達のウチへ。「これ美味いんだよ~食べよう」って友達・・


ブルーベリーチーズケーキタルト

腹へってないのに食っちゃったぁ~~!!超ウマウマでしたぁ~~

明日は私と入れ替わりにダンナ休み。なので飲みに行っちゃってます。
晩飯用意しなくていいので8時頃まで友達んちでお茶してました。

晩飯はそれで済ませちゃった。
今日は甘いのばーーーっかり食べちゃいました。ダメじゃんね、私・・・

今日の運動・・・ステッパー20分・ストレッチ、腹筋はこれからやります

ダンナはまだ帰ってきません。
きっとまた朝帰りコースなんだろうなぁ・・・

人気blogランキング  ブログランキングranQに参加してます。応援お願いします。

ありがとうございました!!!

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさぎ)
2006-06-15 01:24:31
こんばんは。うさぎです。

産婦人科、行かれたんですね??



私も、激細かった学生時代から生理のために通院してましたが、前の病院は、ちょびさんの前の病院同様、あまり丁寧な説明はありませんでした。しかも男の先生。



就職して名古屋にきてから、たまたまネットで見つけた今のところは、女の先生でしかも説明がとても親切でした。



やっぱり私もだいぶ生理を放置していたので、子宮が中学生位の大きさ(私の年の標準の半分)しかないことを指摘さてれた時は、とてもショックで泣きそうでした。

私はまだ、独身で結婚しても子供を生むかはわからないけれど、女性にとって生理って閉経を迎えるまで大事なバロメーターであること、そして治療を根気強く続ければ元通りになるんだってことを説明されました。



体重のことはまだまだ気にしてしまうし、薬で癖付けをしている状況での生理はとてもきつい(なぜか出張にぶつかるんですー!)けれど、それでも基礎体温の変化が前よりよくなってきたし、前よりは食生活も多少は改善している(昔は朝食抜き、カロリーばかり見て炭水化物をほとんととらない感じだった)ので少しは前進したのかなと思ってます。



私もまだまだ時間はかかりそうだけど頑張ってみようと思って続けてるんでちょびさんも一緒に頑張りましょう♪

似た者同士なんで、きっとお互い励みになるんではないかと思います(よね?)



長くなりましたがまた遊びきまーす!
返信する
追伸 (うさぎ)
2006-06-15 01:29:43
また共通点を発見しました。



昔のブログ見てたらだんなさんは鹿児島出身??



実は私も、鹿児島出身なんです。市内で高校を出て大学進学のために東京、就職で名古屋という流れ。ちょっとびっくりしました!!



取り急ぎご連絡まで~
返信する
おはようございます。 (たかむし)
2006-06-15 09:11:06
ちょびさん、おはようございます。

病院、変更されたんですね。

ひとつの病院に通うのもいいけど、

違う所に行くのも大切ですよね。

30代後半になっちゃうんですかー。

それはショックですね。

ちょびさんの場合は結婚していらっしゃるし

子供のことありますしねー。

早く順調になるといいですね。

私は今、生理が来るのをまってます(笑)

吹き出物がひどくなってきたのと、

おなかがいつまでも出っぱなしだから。

母に妊娠はしてないから!!と言ってます(笑)

やー、本当にね、妊娠3ヶ月くらいのおなかなんですもの。

せっかく体重減ってきたのに、また増え始めました(涙)
返信する
Unknown (MONMO)
2006-06-15 09:57:14
ちょびさん、通院再開されたんですね。私も、ネットで色々調べました。たまたま、会社近くに、女性の為の生涯医療センターなるものが、新設されたので、通うことに。そこは、すっごく綺麗で、癒されるし、かなり細かく説明あります。私なんて、矢のように質問責めでした。

でも、全部納得いくまで、図とか用いて答えてくれました。(アンケートで、事前に不安な項目にチェックあったから、やりやすかったかも)だから、安心して、お任せしてます。泣いちゃう気持ち、わかります。デリケートな問題ですもんね。。。きつくいわれちゃうとね(愛情なんでしょうけど)でも、絶対大丈夫ですよ!!一緒に、頑張りましょうねっ!
返信する
こんにちはぁ (あゆっきぃ)
2006-06-15 10:26:01
通院再開されたとのことで、かなりほっとしてますあたし。

「余計な御世話だ」って言われちゃいそうですけど

今度の先生が、いきさつ聞いてきつく言ったのは、同じ女性としての正しい判断をしてくれているからだと思います

本来、生理はあって当たり前のものなので、それがないっていうことは・・・深刻なのですよぉ

でも、ここでちょびさんが病院を変えたことで気持ちに変化が出てきたのはチャンスだと思いますっ

今後「やっぱり太るのは怖い」って思うことがあったら、そういうこともその医師に相談してくださいね

治療に必要な情報ですし、その先生なら必ず的確なアドバイスもくれると思います



あたしも近々状況が変わるため、精神的にいっぱいいっぱいで過食も治まらないんですが、がんばりますぅ
返信する
Unknown (ふぁんふぁん)
2006-06-15 10:34:52
おはようございます。

皆さんいろいろと大変なことになってるんですね・・・・(゜_゜i)

のん気にデブネタ書いてる自分が、ちょっと情けなくなってきました <(_ _)>



応援しかできませんが、良かれ悪しかれ、思い込むと何でも叶ってしまいます。良いイメージで、プラスでいきましょう!!

※フレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレー※
返信する
はじめまして (水玉)
2006-06-15 12:07:32
ちょびさん、はじめまして。

いつもおじゃまさせていただいています!

今日は、初めての書き込みでドキドキ~。



私も、月経の治療で婦人科に通っています。

たまにホルモン剤を使っていましたが、

副作用が辛くて悩んでいました。



何度も病院を変えましたが、

今の先生は、あせらずゆっくりと治療していきましょう、と言ってくださって、あまりホルモン剤を

使わずに治療をしています。



でも、もう20代後半なので、色々と不安です。

私は、食べることは大好きなのですが、

未だに不健康に痩せていて、なかなか体重が増やせなくて悩んでいます。



これからも、日記楽しみにしていますね。



>うさぎさん

はじめまして。

名古屋の病院に通われているんですね。

私も名古屋です~。何だか勝手に親近感をいだいて

しまいました~。

お互いに治療がんばりましょうね~。
返信する
Unknown (かな)
2006-06-15 14:49:48
こんにちは!

私が生理とまってから一年半くらいです。

今はまだ体重戻らなくって生理も来ないんですが、早く来るように願いながらおいしいものいっぱい食べていこうと思います。

私ははやく赤ちゃんがほしいです。(まだ高校生ですが)だからお互いがんばっていきましょうね~

でもまだ私は中身は子供なので、いろいろ精神的に支えてもらえるとうれしいです
返信する
はじめまして (ひろみっち)
2006-06-15 17:53:50
私も生理がホルモン剤飲まないと来ません。

今通ってる婦人科は特に詳しい説明はなくて

生理が来なかったら薬もらいに来てねって感じなんですが、病院変えたほうがいいんですかね・・・?

同じ悩みを持っている人がいるってことを知って

とっても心強かったです☆

一緒にがんばりましょうね!
返信する
うさぎさんへ (ちょび)
2006-06-15 19:37:05
こんばんは!!

ようやく重い腰をあげて違う婦人科行ってきました

私も前は男の先生で内診してもらってる時に子宮が未発達だって言われたんですよ。

久々の内診で器具をカチャカチャさせながらそんな事言われて内診後、貧血起こしちゃいました

やっぱり女性の先生の方がいいなって改めて実感。うさぎさんも良い先生と出会えたみたいで良かったですね

そうですよね、子供を産む産まないに関わらず生理が止まってしまうって女性にとっては一大事。まだまだ女盛りなのに(笑)これじゃー閉経してるのと一緒ですもんね

基礎体温、よくなってきたんですね~

その調子で早く元通りになるといいですね!!私も根気良く治療するつもり!

そうそう!似たもの同士ですもの、励ましあいながら頑張りましょ



うさぎさん鹿児島出身なんだぁ~

ダンナのお母さんが鹿児島出身でダンナは東京生まれなんですよ~

でも鹿児島の血、入ってます。笑

やーっぱりうさぎさんとは共通点多いですね!笑
返信する

コメントを投稿