gooブログはじめました!

愛犬(イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル)とのきまぐれ日記

隠していた才能?

2014年07月10日 20時40分19秒 | 日記
今 日 も 一 日 が 終 わ り だ ・・・

愛犬ももこ 朝から慌ただしく 台風の事前対策 気が付いたら 
ももこ置いてきぼりだ 今日はまだ ももこの写真を撮っていないと気づき 
急遽部屋の中で撮った ちょっと薄暗く成リ始めた ももこはお眠かな・・・

 【 子   供   の   手   芸 】 

作  品    そ  の  1








作  品    そ  の  2








昨日 雨の降りしきる中を 家内が隣町へ住む子供の所へ
先日買い求めて置いた野菜やお菓子などを持って
テレビでやっていたチョコクッキーの美味しさ比べで軍配が上がった
「きのこの山」を孫三人分も持ってである

帰りに「こんな物を作ったから あげると言って 貰って来たよ」と言って
上の手芸品 二っの作品を貰ってきた 
確か春先に子供と「吊るし雛」を作リたいなー とかは言っていたが 
これは子供が病院へ行った際に この様な物が飾ってあったのを見て
材料を「100¥」ショップで調達して 作ったようである
良く見ると一体々々仕草も違う 細かく作ってあるのが分かる
顔の部分は「風船カズラの種」を使っているとかである
確かに 以前このブログでもアップしたが ハート型の形だ 

以前にも「花」等の置物みたいな物を作ったようであるが
家内が云うには 「こんな才能何時から有ったんだろう」
「いったい誰に 似たんだろう」と親が子供の才能に驚いている 今日この頃である
不器用な私にしては 確かに これは「売れる」と関心してしまう程である 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かざる客 来るべからず

2014年07月09日 14時27分51秒 | 日記
雨 は 降 っ て い る し ・・・

愛犬ももこ 今日も朝から雨である 少し雨脚が弱くなったのを見て 今日一番の散歩
背中以外は泥だらけ どちらにしても体全体を洗わない事には 家には上がれない
それならと いつも通りの散歩コースを一周して帰ってきた
日中は二人でお留守番 外を見て時間を潰しているようである

サ  ン  パ  ラ  ソ  ル

雨の中 ようやく咲いたサンパラソル 今年は植え替えるをしていないせいか 成長がイマイチである

ミ  ニ  ト  マ  ト  



何年か前に植えた ミニトマトの種が今年も出てきました
実もしっかり付けており 赤くなったら食べてやらないと・・・

ブ  ル  ー  ベ  リ  ー

鉢植えのブルーベリー 食べられるのはまだまだ先のようです

ヒ  メ  イ  ワ  ダ  レ  ソ  ウ



携帯カメラではちょっときついが ヒメイワダレソウ
初めヒメイワダレソウを植えて その後全部抜いてダイコンドラの種を蒔いた
今年は始めダイコンドラが出ていたが 今では抜いたはずのヒメイワダレソウが完全に覆いつくした

ガ   ー   ベ   ラ



畑の方へ追いやられていたガーベラ 再度花芽を持ち 咲きだしてきた

ネ   ジ   バ   ナ

これも どういうわけか 庭の畑の方で何本か咲いていた

ワ   レ   モ  コ  ウ 

これも花壇で沢山咲いている かなり大きいなー 
庭には同じワレモコウでも従来型の 赤く小さく丸い形のものがある

ダ   リ   ア

真っ赤で小さい花びらダリア これは花壇で咲いている

エ  ゾ  カ  ワ  ラ  ナ  デ  シ  コ

こちらも花壇 今真っ盛りに咲いているものである

カ  タ  ツ  ム  リ

散歩途中で見つけたカタツムリ これを見ると梅雨だなーとつくづく実感してしまう 
また 小学校の時クラスで観察ということで 飼っていたことを思い出す

イ   ワ   タ   バ   コ



今年も咲いた日蔭で黙って 慎ましく咲いたイワタバコ なかなか大きく成らないが・・・
山野草はけばけばしさが無く 清楚なのが 心安らぎを感じて良いところだ 

昨  日  の  朝

今日の天気が嘘のように 良い天気で青空であった

沖縄地方では台風のため 大きな被害が出始めている
毎年毎年 招かざるお客である できるものなら他所にそれて欲しい
これから進路は 少しずつ北に向かって勢力を落とさず 
日本全体に被害を及ぼす恐れありとか 
くれぐれも事前の対策で 被害を最低限に食い止めたいものである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル回転

2014年07月05日 20時01分13秒 | 日記
ち ょ っ と   ひ と 休 み

愛犬ももこ 朝の散歩中 チョットひと休みです 空はまだ雨が降り足りないようにどんよりです

ア  ジ  サ  イ

庭の紫陽花 そろそろ花も終わりを迎える時期です

ギ  ボ  ウ  シ

ようやく咲きだし始めた 庭のギボウシ 茎の部分はかなり長いが 花はお淑やか


名前は分かりません 花は薄紫で十二単に似ていますが? 大きなヤマボウシの木の下で 沢山咲いています

ノ  ウ  ゼ  ン  カ  ズ  ラ

散歩で見かけたノウゼンカズラ 普通見かけるノウゼンカズラは 
中国から日本へ平安時代に渡来した 花は橙色のものだけとかしかないようです
こちらはピンクの花ですので もしかすると南アフリカ原産の「ピンクノウゼンカズラ」かも?


こちらも散歩で 藪の中で咲いていたものです 一度植えて生命力旺盛で根を抜いたほどです
花の香りは かなり強烈なものを発します

今日は曇りだ 昨日雨でできなかった分を取り戻すかと 朝食が済んだら 歯磨きもそこそこに 庭に出た
午前中3時間 午後2時間 かなりピッチを上げながらの草取り作業 何とか一巡した
チョット手抜き気味かもしれないが 一応草取り完了だ 第一段階完了 チョット気分が楽になった
次は木々の剪定 というより枝落としと言うのが正解かもしれないが 
先ずはお隣さんまで不法侵入している枝から退治する事になるが・・・ 
こちらの方がチョット 後作業が有り大変である
まー これもやらなきゃ 終わらないので やるしかないか 
只明日はおやすみだ 日曜日で買い出しアッシー君だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道変更

2014年07月04日 21時29分17秒 | 日記
只  今    散  歩  中

愛犬ももこ 今日は天気予報が的中だ よって朝から雨の合間をぬってのショートタイムでの散歩
夕方の散歩は小雨が少しあったが ももこに引かれながら いつものコースを外れ 予想外の展開だった
途中大型犬 中型犬 二匹共真黒で 道路際に繋いで置く為 通るすべての物に吠え捲っていた
ももこも負けじと吠えて 困ったものだ どうも教育が出来ていない様で反省である

ツ   ニ   ア

今年初めて咲いたツニア しかしながら 去年はどの株にも花芽があったが 今年はなぜか無いのも有る 何故だろう?

フ  ク  シ  ャ



買い求めてから 植え替えしたせいか 株も大きく成り 花が沢山咲きだした

ガ  ー  ベ  ナ

こちらも一度咲いたが 植え替え後また豪華に咲きだしてきた

ジ  ャ  ス  ミ  ン

香りのよい ジャスミン こちらも植え替えてから 次々咲きだし 良い香りを発してくれている

ハ  イ  ビ  ス  カ  ス

雨に打たれながらも 豪華に咲いている ハイビスカス

 【 散 歩 で 見 つ け た 草 花 】 
カ  ボ  チ  ャ  の  花

朝の散歩で畑には まだ5分咲きくらいの カボチャの花が 雨に打たれながら咲いていました

ア ル ス ト ロ メ リ ア

最近 よく庭で見かける アルストロメリアです いつもと違う散歩道でも 見かけました

フ   ヨ   ウ







こちらも雨に打たれ 雨露を付けているフヨウ よく見ると 色の違うのは分かるが 花びらも違っていたのだ・・・

ハ  ル  シ  ャ  ギ  ク

これはよく見かけるハルシャギク

 

こちらは今回初めて見たハルシャギク 花びら一面が あずき色だ

ダ   リ  ア



畑にはネギも植えてあったが どういう訳か 色々な花が咲いていた
その中でも 大きなダリアが 雨に濡れながらも 沢山咲いていた

ツ  キ  ミ  ソ  ウ の お 化 け ?

これは何だかわかりません 畑の方に会ったら 名前は何なのか尋ねてみたいと思います

ヒ   ル   ガ   オ

色合いもくどくない やさしい ヒルガオです




こちらも全く初めて見るものです 当然名前も知りません
咲き方が 二段重ねで 面白い咲き方です

今日の夕方は いつもと違うコースの散歩道 出会った草花も
いつもとは違うもので 初めて見る草花も沢山ありカメラシャッター押すのが多くなり
シャッター押すたび さすがのももこも どうしたのという感じで待ってくれていた
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪戦苦闘 援軍なし

2014年07月03日 22時42分28秒 | 日記
散  歩  に  行  き  た  い  な  ー   ポ  ー  ズ

愛犬ももこ 午前も午後もお家の中で一人お留守番です 
ようやく午後のティータイム お茶している間 
早く終わって 散歩に行こうよとおねだりポーズです




向日葵が無いので 花壇のこれで向日葵代用だ 黄色は夏を連想させる色だ


もう ムラサキシキブの花が咲いていました 

昨日から庭に出て 草木の征伐 いつもながらなかなか思うように進まないものだ
今日はチョット疲れた 明日は朝から雨の予報だ これで少し骨休み
毎日日曜日とは言っても こんな事では 今月中に終わるのかなー まー良いとするか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする