外 を 眺 め て 上 機 嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/3426e06a65954c40a75e6844175c5ead.jpg)
愛犬ももこ 必ず外の様子を窺い このポーズ
オ オ デ マ リ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/410e20bdbfb5b70d202b0c67cf47ff57.jpg)
まだ早いせいか 白じゃなかった
オ ダ マ キ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/ba001d035000821e85eeadf4af2a84c5.jpg)
花壇のオダマキ なぜか今年は 皆同じ形で同じ色だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/10bfc9525915fbc137fbd18b6f133c4a.jpg)
これは散歩途中の 畑の隅に植えられていて 花は空を仰いで咲いていました
カ キ ツ バ タ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/128c1d289994cb5a494e3b1fd625a9c9.jpg)
アヤメじゃなく カキツバタです
つ つ じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/6ff13346e1cbf601bbb9caedd36dccc4.jpg)
庭のつつじ もっと濃い紫の様だと思ったが・・・
ヒ ヤ シ ン ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/5d5da9bfeb97034096982b0e8c5f2767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/2731a4440e51adcec39d73bd05d64b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/1e9d07c0be78ebd2e0941e52b6cb6210.jpg)
いずれもヒヤシンスの傍に咲いていたものですが・・・ 正体不明です
ク レ マ チ ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/2deedeaa89990e0a5512b89b2685b70b.jpg)
庭のクレマチス
ヒ メ シ ャ ガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/99bd18834f986c4a4391f8fd7c2274f6.jpg)
庭の塀沿いに植えてあるものです 根が浅く 草むしり時にはつい抜いてしまう・・・
ヤ グ ル マ ソ ウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/d5470138d804e29c5a0348d5c29f4d25.jpg)
これは以前の紫でなく 薄いピンク色した矢車草です
ハ ル ジ オ ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/f07171015dfb40bc966555c01534266f.jpg)
こちらも以前の白色ハルジオンと同じく ピンクの色違え ハルジオンです
フ ジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/5f146ff52feeceae6bf741dfbeda70f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/fd858e6575fe4e61af2216f75ac7a741.jpg)
散歩途中での白藤です
温かい日が続くと草木もどんどん伸び 花も同じ種類でも 毎日違った色の花が咲き出したりと
のんびり犬の散歩と云うより 今日はどんな花が咲いているのかと ついついキョロキョロしながら
散歩する 今日この頃である しかし 明日 明後日とは雨の予報 少し残念だ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/3426e06a65954c40a75e6844175c5ead.jpg)
愛犬ももこ 必ず外の様子を窺い このポーズ
オ オ デ マ リ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/410e20bdbfb5b70d202b0c67cf47ff57.jpg)
まだ早いせいか 白じゃなかった
オ ダ マ キ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/ba001d035000821e85eeadf4af2a84c5.jpg)
花壇のオダマキ なぜか今年は 皆同じ形で同じ色だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/10bfc9525915fbc137fbd18b6f133c4a.jpg)
これは散歩途中の 畑の隅に植えられていて 花は空を仰いで咲いていました
カ キ ツ バ タ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/128c1d289994cb5a494e3b1fd625a9c9.jpg)
アヤメじゃなく カキツバタです
つ つ じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/6ff13346e1cbf601bbb9caedd36dccc4.jpg)
庭のつつじ もっと濃い紫の様だと思ったが・・・
ヒ ヤ シ ン ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/5d5da9bfeb97034096982b0e8c5f2767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/2731a4440e51adcec39d73bd05d64b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/1e9d07c0be78ebd2e0941e52b6cb6210.jpg)
いずれもヒヤシンスの傍に咲いていたものですが・・・ 正体不明です
ク レ マ チ ス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/2deedeaa89990e0a5512b89b2685b70b.jpg)
庭のクレマチス
ヒ メ シ ャ ガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/99bd18834f986c4a4391f8fd7c2274f6.jpg)
庭の塀沿いに植えてあるものです 根が浅く 草むしり時にはつい抜いてしまう・・・
ヤ グ ル マ ソ ウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/d5470138d804e29c5a0348d5c29f4d25.jpg)
これは以前の紫でなく 薄いピンク色した矢車草です
ハ ル ジ オ ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/f07171015dfb40bc966555c01534266f.jpg)
こちらも以前の白色ハルジオンと同じく ピンクの色違え ハルジオンです
フ ジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/5f146ff52feeceae6bf741dfbeda70f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/fd858e6575fe4e61af2216f75ac7a741.jpg)
散歩途中での白藤です
温かい日が続くと草木もどんどん伸び 花も同じ種類でも 毎日違った色の花が咲き出したりと
のんびり犬の散歩と云うより 今日はどんな花が咲いているのかと ついついキョロキョロしながら
散歩する 今日この頃である しかし 明日 明後日とは雨の予報 少し残念だ・・・