![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/00db6c5858157ef0f5d141db77f36cea.jpg)
そう、今日はやっと旅行の内容をUpしようかと。
でも気になる、今日の芸能記事、辺見えみり結婚。
相手これ誰?えみりちゃんの横に写る普通のおじさん。
放送作家って言ってたけど、有名な人????????
3度目の結婚がえみりちゃん、ええなあー。
旅行話に戻って。写真は戦利品シリーズを買ったセラドン焼きに
入れて見ました。実はまだある・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
香港には可愛いアクセサリーがなくてついつい買ってしまう。
安いものからちょっと高めまで。でも安いねー。
高くて良いものは当たり前、安くて可愛いのって、なかなかないのよねー。
この中にある「nanacoco」は良かったですよ。
そう今日は。。
1日目から。
空港へ着く。エアポートバスに乗ろうと(写真の人は無関係)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/60b8a8f9bc493e39586327b6ea13b77b.jpg)
チケット購入。何番か教えてくれるがかなり無愛想。
2人のうち1人寝ているし。
ホテルに着くが、時間がまだ早かったのでチェックイン出来ず。
荷物を預け、じゃちょっと散歩&ランチへー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
BTSに乗り「サイアム」まで。
サイアムスクエア周辺
果物をカットして袋に入れて売っています。
果物はいいのですが、下方にある肝みたいなものは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/65d00ffff3b09963d8e0d06d0eefa55c.jpg)
いたる所に奉ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/8d8036c7fba2fd6703b7d4e28b174ce4.jpg)
ランチはガイドブックにも載っていた「Baan Kun Mae」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/b2b4c4d6f7f0cfaea243a021a30f40c6.jpg)
地元民も多いが外国人も多い。店の感じも良いし、グリーンカレーと
サラダを頼む。サラダはやっぱ辛かったなあ。
そしてお勘定。B(バーツ)500少し。?
ここで香港方式登場!必ず内容(伝票)チェック”
んーー文字は判らないけれど、明らかに1品多い。伝票返却。
もちろん、計算し直してもらい支払う。日本に住んでたら
こんなことしないよねー。
サイアムスクエアよりBTS線より北側にはショッピングセンター。
サイアムセンター、ディスカバリーセンター、写真は
新しいのかな?百貨店もあり。スクエアの辺りのぐちゃぐちゃした感じ
とは違ってすっきりした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/06c41db4745c5d2128917e38b84da8d3.jpg)
一旦ホテルへ戻り、ディナーだ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ガイドブックにも載っているが、友人の友人お勧め
「Somboon」へ
トムヤンクン&蟹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/57ca2e2db6edddad9fc1e7623720a28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/0138dddf4585d1a8e500284e04452700.jpg)
美味しかったです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
その後、「BIG C」と言うスーパーマーケットで買い物。
そして、その中にある「足マッサージ」へ。おいおい初日から・・
ゆっくりお休み~。
あっ
忘れる所でした。
レストランからスーパーまでタクシー利用。このレストランには
最寄の駅はなし。
一応メータータクシーですが「壊れてる~」とか言って動いてない。
はい、ぼったくりです。気がつくのが遅かった。車内で気がついて
いくらか聞くと高い金額をもちろん言ってくる。
「高いー」と言うとどんどん下がるが高すぎる。
「ここで降りるー」と叫び、よく判らない所で降りる。
たぶん、降りた時「ばーか」と言われたような・・・
英語が少し話せるようなタクシーはやっぱり怪しいですね。
この後は違うタクシーを捜すことが出来ました。
これ以降、ちゃんとメータが動いていてB35~から始まるか
どうか必ずチェックするようになりました。
と言うことで1日目終了。
でも気になる、今日の芸能記事、辺見えみり結婚。
相手これ誰?えみりちゃんの横に写る普通のおじさん。
放送作家って言ってたけど、有名な人????????
3度目の結婚がえみりちゃん、ええなあー。
旅行話に戻って。写真は戦利品シリーズを買ったセラドン焼きに
入れて見ました。実はまだある・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
香港には可愛いアクセサリーがなくてついつい買ってしまう。
安いものからちょっと高めまで。でも安いねー。
高くて良いものは当たり前、安くて可愛いのって、なかなかないのよねー。
この中にある「nanacoco」は良かったですよ。
そう今日は。。
1日目から。
空港へ着く。エアポートバスに乗ろうと(写真の人は無関係)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/60b8a8f9bc493e39586327b6ea13b77b.jpg)
チケット購入。何番か教えてくれるがかなり無愛想。
2人のうち1人寝ているし。
ホテルに着くが、時間がまだ早かったのでチェックイン出来ず。
荷物を預け、じゃちょっと散歩&ランチへー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
BTSに乗り「サイアム」まで。
サイアムスクエア周辺
果物をカットして袋に入れて売っています。
果物はいいのですが、下方にある肝みたいなものは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/65d00ffff3b09963d8e0d06d0eefa55c.jpg)
いたる所に奉ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/51/8d8036c7fba2fd6703b7d4e28b174ce4.jpg)
ランチはガイドブックにも載っていた「Baan Kun Mae」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/b2b4c4d6f7f0cfaea243a021a30f40c6.jpg)
地元民も多いが外国人も多い。店の感じも良いし、グリーンカレーと
サラダを頼む。サラダはやっぱ辛かったなあ。
そしてお勘定。B(バーツ)500少し。?
ここで香港方式登場!必ず内容(伝票)チェック”
んーー文字は判らないけれど、明らかに1品多い。伝票返却。
もちろん、計算し直してもらい支払う。日本に住んでたら
こんなことしないよねー。
サイアムスクエアよりBTS線より北側にはショッピングセンター。
サイアムセンター、ディスカバリーセンター、写真は
新しいのかな?百貨店もあり。スクエアの辺りのぐちゃぐちゃした感じ
とは違ってすっきりした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/06c41db4745c5d2128917e38b84da8d3.jpg)
一旦ホテルへ戻り、ディナーだ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ガイドブックにも載っているが、友人の友人お勧め
「Somboon」へ
トムヤンクン&蟹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/34/57ca2e2db6edddad9fc1e7623720a28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/0138dddf4585d1a8e500284e04452700.jpg)
美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
その後、「BIG C」と言うスーパーマーケットで買い物。
そして、その中にある「足マッサージ」へ。おいおい初日から・・
ゆっくりお休み~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
レストランからスーパーまでタクシー利用。このレストランには
最寄の駅はなし。
一応メータータクシーですが「壊れてる~」とか言って動いてない。
はい、ぼったくりです。気がつくのが遅かった。車内で気がついて
いくらか聞くと高い金額をもちろん言ってくる。
「高いー」と言うとどんどん下がるが高すぎる。
「ここで降りるー」と叫び、よく判らない所で降りる。
たぶん、降りた時「ばーか」と言われたような・・・
英語が少し話せるようなタクシーはやっぱり怪しいですね。
この後は違うタクシーを捜すことが出来ました。
これ以降、ちゃんとメータが動いていてB35~から始まるか
どうか必ずチェックするようになりました。
と言うことで1日目終了。