![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/44deb59f0632505f2b60eba0dde4f6b2.jpg)
今頃、「周杰倫07-08世界巡廻演唱会ー香港站」は終わった頃
ではないでしょうか?!
日曜日にもう一回見に行ったので、ちょっと加えて
まとめてみます。
何日か経つと、ステージにも慣れているようで
初日より左右への動きが少なかったような気もします・・
雑誌等、記事に書かれているように中央ステージに人が
いない事を気にしているのか?
それに、初回よりバックサイドにはほとんど回らなかったので
バックサイドの席の人は、見えないまま。投訴されているようですが
やっぱりちょっと可愛そう。同じHKD480のチケットだしね・・
で・・
よく見てみると4面なのね。今頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/80665a135f7ed01d472108640906fcb3.jpg)
衣装や歌が微妙に変わっててよかったあ。
光物ばかりじゃなく、イマドキ風兄ちゃん風が増えてました(街には
着れないけどね)そして・・・何よりメイクが変わってた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
グレー系のアイシャドーが無かったように思う。OK,OK!!
ピアノは当然ながら、ドラムをタタキ、お琴も弾き
踊りも踊る。台湾の明星って、何でもこなせる所がすごい所・・
それに比べ香港明星は???
コンサートには若者ばかりなのですが・・
イマドキ風兄ちゃんなのに、多彩な所があり、
カリスマ性のあるタイプだから、みんな惹かれるのでしょうね。
と見ていて、おばちゃんは思ったのでした。
以前見た時よりオトナポクなっていて(+私はおばさん度がUP)
落ちついた感じが出てました。。
これからも多彩な所をもっと発揮してほしいですねえ。
「牛仔很忙」の衣装も変わってる。以前のはここを参考
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/9e0525db9f00b49596a492139c539861.jpg)
ライダー系も加えて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/cbe6394793354d959231ce90d25b4430.jpg)
(よく判らない写真終了します)
コンサートは、バランスもよくてコナレタステージだと思いましたよ。
(偉そうに・・)それにしても、音響が良くない。初日は一部が切れたのか
スピーカーから音が急に聞こえなくなったり??どういうセッティングし
ているのだろうか??コンサート途中でこんな事が起こるなんて
どうなってるの??香港だからか?!
そして、東京のコンサートは、追加が出ているらしいじゃないですか。
がんばって~~ほしいです。同じ衣装かしらん??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※来年から、紅館(香港コロシアム)の改装工事に入るためか?
これからコンサートがどんどん増える予定です。
ではないでしょうか?!
日曜日にもう一回見に行ったので、ちょっと加えて
まとめてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
初日より左右への動きが少なかったような気もします・・
雑誌等、記事に書かれているように中央ステージに人が
いない事を気にしているのか?
それに、初回よりバックサイドにはほとんど回らなかったので
バックサイドの席の人は、見えないまま。投訴されているようですが
やっぱりちょっと可愛そう。同じHKD480のチケットだしね・・
で・・
よく見てみると4面なのね。今頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/80665a135f7ed01d472108640906fcb3.jpg)
衣装や歌が微妙に変わっててよかったあ。
光物ばかりじゃなく、イマドキ風兄ちゃん風が増えてました(街には
着れないけどね)そして・・・何よりメイクが変わってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
グレー系のアイシャドーが無かったように思う。OK,OK!!
ピアノは当然ながら、ドラムをタタキ、お琴も弾き
踊りも踊る。台湾の明星って、何でもこなせる所がすごい所・・
それに比べ香港明星は???
コンサートには若者ばかりなのですが・・
イマドキ風兄ちゃんなのに、多彩な所があり、
カリスマ性のあるタイプだから、みんな惹かれるのでしょうね。
と見ていて、おばちゃんは思ったのでした。
以前見た時よりオトナポクなっていて(+私はおばさん度がUP)
落ちついた感じが出てました。。
これからも多彩な所をもっと発揮してほしいですねえ。
「牛仔很忙」の衣装も変わってる。以前のはここを参考
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/9e0525db9f00b49596a492139c539861.jpg)
ライダー系も加えて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/87/cbe6394793354d959231ce90d25b4430.jpg)
(よく判らない写真終了します)
コンサートは、バランスもよくてコナレタステージだと思いましたよ。
(偉そうに・・)それにしても、音響が良くない。初日は一部が切れたのか
スピーカーから音が急に聞こえなくなったり??どういうセッティングし
ているのだろうか??コンサート途中でこんな事が起こるなんて
どうなってるの??香港だからか?!
そして、東京のコンサートは、追加が出ているらしいじゃないですか。
がんばって~~ほしいです。同じ衣装かしらん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※来年から、紅館(香港コロシアム)の改装工事に入るためか?
これからコンサートがどんどん増える予定です。
私も東京での周杰倫のライブに行きま~す。こちらではどんな衣装なんでしょうか…楽しみです。
ところで、紅館改装中はどこでコンサートが開かれるのでしょう?
東京のコンサート行かれるのですね。
楽しんで下さい。
紅館改装中のコンサートは、私も詳しくないですが
ワンチャイ、野外、空港近くの亜洲国際博物館
ぐらいでしょうか。
Jayコンサート、どんな衣装でしょうね??
先週の2月17日(日曜日)、行ってきました!!前から二列目!大満足ですよ~!衣装は香港公演とほぼ同じのようですね。一つだけ(笑)、私が気に入った衣装はモノトーン系のカジュアルなもの。
日本語で中島美嘉の歌「雪の華」と「も~もたろさん♪」を披露。耳がいいのでしょうね、日本語の発音は美味かったです。ゲストも南拳媽媽でした。Jayのお母さんもおばあちゃん(外婆)もいらしてたみたいです。
日本のコンサートも良かったと聞いてますよ。
また、日本でもコンサートが
あるといいですねえ。