2010のバレンタインデーは日曜日と不景気のせいか、今ひとつ盛り上がりに欠けたようだ。ちなみに、3月のホワイトデーも日曜日になるのでチョコレートやさんにあまりよろしくないようだ。
そう言いながらも、3個程チョコレートを頂き感謝しています。
それにしても2月に入ってから寒い日が続くので、籠りきみです。大きくなったTVでオリンピックを視つつ、海水魚水槽の掃除をしています。海水魚は1日1食ですが、2 . . . 本文を読む
ミトコンドリアの形や活動、そしてリボソームの働きなど従来の電子顕微鏡写真では分からなかった内容が動的に分かるようになった。
運動をするとミトコンドリアの数、及び活性度が上がるそうだ、メタボの背景とも言われているが、具体的な数値でナノレベルの機能がわかるのは素晴らしい。
サイエンスゼロ . . . 本文を読む
パシフィコ横浜で震災防災フェアが開催。
レスキューセット、浄水器、簡易トイレ、シェルター、情報連絡ツール等が展示。
横浜市がほこる大型消防車、自衛隊の装甲車も展示。
非常食(パンの缶詰)の試食やセミナーなどいろいろやってました。
. . . 本文を読む
地球最後の世代―自然が人類に報復しはじめた (単行本)
フレッド ピアス (著), 小林 由香利 (翻訳)
著者 フレッド・ピアスは環境問題の著名ライターの一人、現地におもむき実際に体験した記事で、冷静である。
本書のタイトルは悲観的で衝撃的である。
地球最後の世代とは、現在の温暖で居心地の良い環境で住める最後の世代なのだろうと言う意味である。
地球変化の兆候は、北極の海水の流れの鈍化チムニ . . . 本文を読む