折込広告 「新聞もチラシも多く読みきれぬ」
横浜のシンボル 「眺望は世界にひらく港町」
旅の楽しみ 「温泉地足湯のサービスすばらしい」
東海道は二人旅 「青春に帰って旅を続けてる」
ワンコイン 「洋食屋晴れ着のひとも並んでる」
巨大病院が開院 「超モダン地域医療の拠点でき」
ふれあい川柳 「楽しみは活字になって配られる」
川柳かわせみ 「初句会和気藹々と盛り上がる」
正月のスーパー 「初売りは昔ながらの獅子舞で」
チンチン電車 「想い出の電車がいまも街をゆく」
一年の計 「目標にこだわらないで楽しもう」
住吉さん 「太鼓橋渡ってむかし思い出す」
新年のご挨拶 「平穏にたださりげなく年があけ」
きょうは大晦日 「またひとつ年を重ねるしめ飾り」
枇杷の花 「寒空に地味ではあるが懸命に」
お集まり処 「宴会はひさしぶりにて久しぶり」
便利だが 「コピーには著作権に気をつけて」
今どきの煙草屋 「増税で吸う人減ればいいのでは」
リタイアマンのWAKIと申します。趣味はパソコンと写真と動画編集です。Blogのおかげで写真を撮る機会が多く、身近に見たことを記事にしています。コメントを下さり感謝しています。
フォロー中フォローするフォローする