前回までの砧公園の話では、
いっぺんにたくさんの花が咲いたため、つい書き落としがありました。
野草園内のチョウジソウも忘れて翌日補足しましたが、
野草の外で咲く草花も落としてました。
ハハコグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/667a4e443a20025be71d3fecf9a65a41.jpg)
と、ヘビイチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/9d9bbc5de5fcdc413632efc7e0765ec7.jpg)
です。
さて、今日は通院日であり、雨でもありますので、散歩写真は無し。
昨日の散歩について書きます。
多摩川の河川敷のグランドを歩いていると、
向こうの方に何やら行列が歩いているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/b4528b48bf99d78ddc5e8b5ae4445934.jpg)
先頭の提灯には、「舞純連 東京高円寺」と書かれています。
公園寺の阿波踊りのグループです。
そうか!今日は「花水木フェスティバル」だ!
「花水木フェスティバル」というのは、毎年この時季に行われる恒例のイベントです。まあ、今年はハナミズキは大方散っていますが。
あまり大々的なイベントとは言えませんが、
舞純連をはじめ、地元、地元以外の団体の出し物があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fa/bd5594343f58bb15ee6059ee1ccdf054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/e3bca23c23401a72e58260aaf24373d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/580df8cfb471bddbac73282a7fb697d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/a0ee3233753f42e8a039dfcd9431fe51.jpg)
散歩を続けます。
が、この辺りでは群生しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/5cce36cd76ede05ce6536ac7f2c4f951.jpg)
下の写真は、二子玉川公園につながる道です。
この辺の遊歩道は、堤防の上でなく下に作られています。下とは言っても、川よりは一段高くなっています。
最近は4月にしては暑いですが、この日はピクニックにはちょうど良い気候でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/ac281a84bb21f317463d0eeadf0873fa.jpg)
二子玉川公園の下まで来ると、このような堤防が造られていて、若い皆さんの憩いの場となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/d42c2b8c9a1ac7c7592c093aa5fa6bf1.jpg)
ここは2019年の台風19号による洪水の後の復旧工事に合わせて造られたもので、それ以前は草が生い茂り、ここまで川に近づけませんでした。
さらにここから川まで下りていくことも可能で、そこは親子連れの遊び場となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/85731a09d49d59367517ea0d987b1e4c.jpg)
川べりではなく川の中で遊ぶ子たちもいました。
自然の流れるプールです。溺れないようにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/d1ee57ab795b4a33a76256b52e01a6ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a4/fb7b6a4c5661ff0afd4eb936037f2f56.jpg)
公園の上に上がってみると、
フジはピークを過ぎた感じですが、まだ見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/24a23f939b28446e8df2c16f7e88ad0b.jpg)
公園内にある帰真園では、
シランがシロバナシランとコラボで庭を彩っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/01d367e01a4984967777e376becb7feb.jpg)
これはアカマツの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/3967b734955b8d7faed3784098ae97fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/b437ee88bd47bb5e3beeb89f42e1dc27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/89f3d08eb56f4e976f9cc3efeed1dba1.jpg)
池にはカキツバタが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/f95e0011127758a2cc43295ea6361044.jpg)
これは、ショウブではなくカキツバタです。
このことについてはまた後日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます