16日総代変更で集まりがある
ダメだ…
寺から出られない
間に合わない
電話でとりあえず注文しておこう
『日本酒🍶2500円くらいの2本
包んどいて下さい
時間のある時、お支払いに行きますので』
『配達くらいするから
大丈夫よ』
『ありがとうございます』
(自坊は総代14人いるが
登録は3人である
1人は長女…法類なのでお酒はいらない)
『お惣菜パック16日
配達お願いします、、、』
『わかりました』
『ありがとうございます』
近所で買える物はすべて近所で買う
工事もそうである
同じ町に住むお檀家さんに
お願いする様にしてる………
………………
………
チビが帰ってきたので
車に乗せて
明日の遠足の
お弁当のお菜を買いに行く
『何がいいの?
あっ!
キャラ弁ダメだよ』
『えーーーー!』
『えーーーー!じゃない‼️』
『じゃあね、
カレーライス
🍛❗️』
『保温弁当ね?』
『うん!』
カレーライスの準備
卵
ソーセージ
トマトetc
買いに行った
そして
長男を迎えにいく
こうして
1日が終わる
明日、チビの遠足があるので
お弁当のお菜だの
長屋にある
食べきれない
新米を買い取ってもらうだの
週末の総代会の
お酒とお惣菜注文だの
………
………………
出かけたい😭!
でも
なんだかんだと忙しくて
寺から出られない………
そう…
主婦にとり
月曜日は
大忙しの日
金曜日までは一生懸命
家の事…寺の事をするが
土曜日、日曜日は
ゆっくりする
その
しっぺ返しがくる😭わぁ〜ん
気付いたら午後だよぉ〜
本気で泣いてる
大黒さんの独り言
朝、チビを通学班に送り出し
そのまま
境内を見廻る
トイレ🚽チェック
植木鉢🪴の枯れた花を掃除する
薔薇🌹の消毒…
お墓に行って
枯れた仏花を片付ける
倒れた塔婆を直す、、、
(あれ?この家
墓参りに来てる………
しかもこの辺には売ってない仏花
家から持ってきた??🤔)
この家は
ブロック塀🧱工事の時
連絡しようと電話しても繋がらない
施餓鬼塔婆も取りに来ない
墓地管理費も暫く未納
お盆、お彼岸にも墓参りなし…………
どうしてるのかと心配してた
でも
お墓を大切にしてる
気持ちが伝わってきた
良かった
昨日の法事で
ゴリラ🦍は
衝撃を受けた
居るのだ、、、
この世の中には
ああいう女性…
というより
おばさんが
大黒さんは
葬儀受付の時から気付いてた
昨日は
チビと次女の用事
裏の工事のお茶菓子の買い出しで
法事の手伝いが出来なかった
『ゴリラ🦍頑張って
くれたまえ』
『あ?』
『あの家族に
会えば分かる』
…………
案の定
凄かったらしい
『家は女で
決まるって
本当だな』
『大黒さんに感謝しろよ』
『うん…
あれじゃ家はお終いだ』
会話にならない
(つまり日本語が通じない)
突然、怒鳴る
いつも怒ってる
何度電話しても
折り返しの電話がない…
不思議な人だ、、
あっ
一つだけ
ちゃんとしてる事がある
《御礼だけは言える》笑