ふーちゃんは 昨日病院に行って 途中経過を診てもらった所 とても良好とのこと
取れかかった 絆創膏を はずしてもらい 糸の上に 張ってあるチッチャイ絆創膏は
無理に取ると 跡が赤くなるからと 止めて 帰ってきました。
抜糸は11日火曜日になりました。ほんとうは 10日でもよかったのですが 私の 都合が悪くて・・・・・
ふーちゃんは やっと ケージから 解放され 飛び回っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/b5dfc8f301b7585e75b8b9db74eebba8.jpg)
そして 私の予測通り 自分で 絆創膏を剥がし ついでに抜糸も 行ったようです。
先月から 月に一度ですが カルチャーセンターの 織りの講座に行く事にしました。
電車で ちょうどⅠ時間 でも乗り換え無しで 降りたら 駅から 3分位の ところです。
持っている 咲き織り機でも いいですとの事でしたが 先生が咲き織り機は 扱った事が 無いと・・・
それでは 何か質問があったとき 不便かと思い しかたなく 折りたたみ式の 30cm幅の
ニッターズルームを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/e22db14067ae2c6263857c3a0857593d.jpg)
本当は幅の広い方が よかったのですが 持って行くには 幾らカートで 行くとは云っても
小さい方が 楽ですからね~。
袋はもちろん ポケットやその他 思い道理に 縫いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/62/a58cf1001415b89a9154d21529250528.jpg)
明日が その講座です。 それで ふーちゃんの抜糸の日にちが 変わったのですが・・・・・
連れて行っても 行かなくても どちらでも 良い感じに なったみたい・・・・・・