昨日(3/13)に、本年度12回目のゴルフに行って来ました
前回(2/24)より、20日近くコースに出るのが空きました。その間は、ゴルフ予定日が雨の日が多くラウンドをキャンセルをしていました。ようやく、昨日にラウンドをすることが出来ました。久しぶりなので、ゴルフをすることが楽しかったです。
昨日も、ゴルフ場主催のコンペ「シニア杯」に参加しました。
コンペ成績は、 グロス ハンディ ネット 順位 参加人数
WP部門・・・ 96 19.2 76.8 9位 13人
前日までの雨と当日の強風のため参加者が少なかったです。
前半スタートはアウトコースです。
1番ホールから4番ホールまで無難のボギースタートをしましたが、5番ホール(PAR-4)で2打目が大ダブりで、3打目のグリーンにオン出来ず、4オン2パットのダボルボギーとなりました。6番ホール(PAR-4)は、ティショットが左の5番ホールへ打ち込むトラブル、3打目は、5番ホールから6番ホールのグリーン近くまでナイスショットでした。が、4オンの2パットのダボでした。7番ホールは、ティショットが強風に負けてしまい右の崖下へ、グリーンまで上げるのに2打を要し、最悪の3パットでジエンドになる。留めは8番ホール(PAR-4)で、ティショットが左へ打ちOBとなる。今日は終わったと感じた。それでも、9番ホール(PAR-5)は、立て直しを図り、その成果が出てアウトコースは、ボギーでした。悪夢のアウトは51でした。本年度で1月23日以来のハーフ51でした。全身にショックが走るがでもなぜか楽しいかったです。
後半スタートはインコースです。
10番ホール(PAR-4)と11番ホール(PAR-3)は共にパーオンしたのに、4パットと3パットで自滅。後半の爆発(30台を出す事)に期待をしたのに、ショックが倍増した。12番ホール(PAR-4)で2打目がアイアンショットが大ダブりで、4オン2パットのダボ(+2)。13番ホール(PAR-4)でも、ゴルフは諦めなかった。やっとここで女神が現れた。寄せワンのパーが取れました。長った時間でした。14番からは、いつもの自分のゴルフが出来ました。後半のインは、45でした。 アウト・インで96でした。
反省は、十分にしました。本当に、ゴルフは難しいです。が、楽しいです。
次回のゴルフが楽しみです。