![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/baf9765fbe858a1e682c5e56e1a3b8f7.jpg)
「城崎のとある雪景色」
1.P.T.Pばっかり聴いてます。
やっぱ今日も「Home」を無限リピート。
胸が締め付けられる。
ロックって深層にある感情に訴えかけてくる。
英語詞でもガンガン訴えかけてきよる。
2.ドラゴンフラッグに挑戦してみたけどできません!
まずはヒップレイズとリバースクランチで下地作ります。
3.先日のLUNA SEAの武道館6daysライブの高騰しすぎなチケット代、
それに伴わないようなライブ内容(注:ネットの意見のみで評価)、
今度のSLAVE限定GIGの会場変更、
ZEPPツアー「降臨」DVD化、「TV SPECIAL -The End od The Dream-」 DVD化するらしいが
その価格設定など、、、どうも彼らのバンドとしての姿勢に共感できない2012-2013。
4.BLACK LAGOON連載再開!嬉しいね。
「正常位じゃ誰もイケねぇんだよ!」
これはこの漫画の世界を一言で表した名言だと思う。
5.マンションのエントランスにあるソファで子供たちが
無言で3DSをしている光景、切ないね。
しかも絶対と言っていいほど挨拶をしない。
6.携帯に1週間着信なし。発信もなし。
年齢を重ねる度にこんな風に疎遠になってしまうと思うと切ないね。
昔は毎日会ってても話が尽きなかったのが不思議。
7.最近の1日
起床→仕事→帰宅→新聞購読→筋トレ→ネット→読書→就寝
ほぼこのルーティンになっている。いいのか悪いのか?
昔はテレビっ子だったけど、今テレビを見ているのは夕飯の時だけ。
ちなみに部屋のテレビは未だにブラウン管。
8.CDの生産額が14年ぶりにアップしたと今日のニュース。
2012年相次いで大物のベスト盤が出たのが理由だとか。
まぁ理由が何であれいいことだ。もっとみんなCD買えよ!
9.いつまでこの“萌え”とか“アイドル”とか“二次元”とか
ブームが続くんだろう?
そしてどんどん悪い方向に行ってる気がする。
しかも海外の一部までその影響が及んでるし。
僕は女のケツじゃなくて男の背中を追いかける。
今までも、そしてこれからも。
10.衝動と激情と痛みと決意を次の楽曲に詰めることにした。