いつの日か白馬に移住

高知へ

お仕事では初の高知。

年明けから自分のミッションが何なのかよくわからない状態が続き、ここに来てまさかまさかの急展開。

急遽、高知行きとなりました。

都合のよい飛行機の時間がなく、岡山経由で電車に揺られて移動となりました。

岡山駅で新幹線から在来線に乗り換え、瀬戸大橋を渡って南下していきます。瀬戸大橋から見渡す景色が綺麗です。



岡山から2時間30分以上の長旅なので瀬戸大橋を渡り終えた辺りから爆睡モード。

特急南風の車内の寒さで目が覚めると、窓の景色は雪化粧。



まさかの降雪で真っ白になってました。場所的には、大歩危小歩危らへんを走っていたような感じです。

山深い景色を見ながらしばらくボーッとしていましたが、おしりが痛くなり苦痛な時間帯へ突入です。特急列車の乗り心地に心が折れたところで、帰りは飛行機に乗って帰ろうと決断しましたが、まさかまさかの帰り便は全部満席…。

その瞬間に完璧に心が折れました…。伊丹から高知行きの便は結構空いているのに、逆は数日先まで満席…。なんでやねん。みんな続々と高知を脱出してんのかと思うほどです。

帰りもあきらめて特急で帰ることになりましたが、おしりが痛いことよりスマホの電波が入らないことの方が辛いかもしれません。山深いのでほんまに電波が入り辛いのです…。



初の高知駅に降りるとでっかいでっかい緑色したさかもっさんが立ってはりました。写真では分かりにくいですが、思っているよりでかかったです。



少し早めに着いたため散策を兼ねて先輩と目的地まで歩いて移動です。先程の雪景色と反対に高知の日差しはいい感じです。喫茶店で珈琲を飲みながら今日の予定を確認です。

午前中は事務所で、午後からはお客様で打ち合わせ…。お昼ご飯は地元の方に美味しい定食屋さんに連れて行ってもらいましたが、時間の都合で急いで食べないといけなく辛い状況に…。案の定、詰まってしまいあんまり食べることが出来ませんでした…。残念ですが、しゃーないですね…。

お客様との打ち合わせ中、持参したデモ機器がパチッという音とともに真っ黒に…。直前までご機嫌に動いていたのに、デモ直前でブラックアウト…。電源コンセントさしてもバッテリー抜いても全く動かない…。肝心なところで亡くなられました…。おいっ。

まさか目の前で壊れる瞬間を見るとは思いませんでした。結局、その時は使えず終了…。

気分的にスッキリしないまま打ち合わせも終わり、またまた長い道のりを帰っていくことになりました。

駅のコンビニで珈琲とお菓子を調達して、まったりしながら電車に揺られ続けて帰りました。

途中、変な名前の駅に停車。



また高知へいく必要がありそうな雰囲気なので次は飛行機で移動しようと思います(^-^;

また自分のミッションが変わってたりして…。どーなることやら…。無理しない程度に自分が出来ることを頑張ろうと思います。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事