カバー動画を見ていて、
伴奏部分はどうやって作っているのか
気になった。
ピアノの場合は、伴奏も自分で弾くが、
歌ってみた、や、バイオリンなどの
カバーでは、とんど元の音源と同じもの
を使っている人もいる。
少し調べてみたら、
音楽の波形情報から、
ボーカルや楽器の部分を
分離するアプリがあるらしい。
こういう機能について、
音楽情報処理の研究が
行われているのは知っていたが、
その成果がスマホの無料アプリで
手に入る時代になっているのだ・・・
たとえば、産総研の後藤さん、中野さんが、
情報処理学会の研究会で
同じような機能の発表をされている。
この動画で紹介されている
Moises というアプリは、
昨年リリースされたようだが、
かなり性能が高そうだ。
作っているのは、
Music.ai という
2019年に設立されたスタートアップで、
米国とブラジルのファンドから
出資を受けていると書いてあった。
最新の画像もっと見る
最近の「音楽」カテゴリーもっと見る
Yuja Wang and Víkingur Ólafsson Piano Duo
【tiny desk concerts JAPAN】 小沢健二 がtiny deskに降臨! NHKオフィスでのパフォーマンス「今夜はブギー・バック (Nice vocal)」を公開!|NHK
『ピアノ組曲』第1曲. 盆踊 (日本組曲) : 伊福部昭|BON-ODORI, Noctual dance of the Bon-Festival [Piano Suite] ー小野田 知華
仲道郁代 プログラムを語る【シューベルトの心の花】 対談 仲道郁代×野間俊一 ~存在の悲しみ、心に灯る花~
J.S. Bach: Cantata, BWV 12: Weinen, Klagen, Sorgen, Zagen (Arr. Ólafsson for Piano)
ハチ - ドーナツホール 2024 , HACHI - DONUT HOLE 2024
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事