日々の寝言~Daily Nonsense~

どうやってボールを打ち返すか

久しぶりのテニススクールねた。
最近は、「踏み込んで前で打つ」ことが強調されている。

そのためには、ボールを待てる位置に早く移動して、
踏み込むための時間的、空間的な間を確保することが大切になる
のだが、それがどうも苦手。

ぎりぎりでボールに追いつこうとしてしまう。
ボールに近づきすぎてしまう。

ボールの打ち方はおおきく3とおりあるようだ。
1)前足を踏み込んだ後に踏み込み足を軸としてインパクト
2)後足でけって、前足に移動する間にインパクト
3)後足を軸として、その上に乗ったままインパクト

1)がクローズドスタンスの二軸動作。
打点は一番前、踏み込んだ足の前になる。
野球の打ち方と同じで、余裕をもって後足に乗ってボールを
待ち構えられるときの打ち方。

2)は、ボレーやブロックリターンのような打ち方。
ライジング打ちもこんな感じか。
打点は体の少し前になる。
体の回転が使いにくいがその分を前後の移動でカバーする。

1)をしようとして、押し込まれてしまったときの
非常手段という意味もあるかも。

3)はオープンスタンスの一軸動作。
押し込まれたときの打ち方。
打点は、軸足の前になる。

プロは、試合ではほとんど3)で打っていると思う。
というか、普通のストローク戦だとボールが早すぎて、
3)でしか打てない。

それなら、3)を練習すればいいのでは?と思うわけだが、
3)はタイミングを合わせるのが一番難しいのだと思う。
実際、打点が少し後ろすぎても、少し前すぎても、
ボールに力が乗ってゆかない。

プロでも、チャンスボールなどは、
しっかり踏み込んで打っている。
そうしないと、ミスが増えるからだろう。

というわけで、3とおりを、無意識のうちに
しっかり使い分けられるようにならないといけないのだが、
かなり遠い目標だ。

いずれにせよ、シンプルにボールをしっかり打ち返すことを意識して、
気持ちよく打てる確率を地道に増やしてゆくしかなさそうだ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テニス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事