言われることはいつも同じ。
相手がボールを打つ瞬間を止まってよく見る。
→ その直前にスプリットステップで着地する。
膝をよく曲げて力を溜める。
手ではなく足の力で送る。
ボレーではラケットを前にセット。
ボールの来るほうの足を踏み出して溜めて
ボレーしてから別の足で着地。
ボールが弾むまでに軸足を決めて構えを作る。
そのためには、弾んだ後の軌道を予測する必要がある。
弾んだ後のボールの見え方をイメージしながら構える
ということが出来ていないのかもしれない。
最新の画像もっと見る
最近の「テニス」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事