モデルを探したくなる人が多いようだ。
こちらのページでは、
代助:夏目漱石自身
平岡:平岡定太郎(三島由紀夫の祖父)
三千代:永井夏子(平岡定太郎の妻)
という説
こちらのページでは、
三千代:大塚楠緒子(くすおこ)
> 大塚楠緒子は、漱石の旧友であった
> 大塚(小屋)保治の妻であり、東大教授であった大塚保治は
> 小説書きになろうとする漱石に東大教授の職を勧めている。
> そして、1910年(明治43)に大塚楠緒子が35歳の若さで死んだ時に、
> 漱石は「有る程の菊抛げ入れよ棺の中」という激情のこもった
> 句をたむけている。
「それから」の新聞連載は1909年の6月から10月なので、
楠緒子の死よりは前だが、もう病気にはなっていたのかもしれない。
大塚楠緒子さんについては、『謎解き 若き漱石の秘恋』という
本も出ているらしい。作者のページはこちら。
要するに、大塚さんが漱石の秘恋の対象だというもので、
三千代のモデル=大塚さんを支持している。
ちなみに、三部作の他の作品については、
「三四郎」
三四郎:小宮豊隆
美禰子:平塚らいてう
「門」
宗助=代助@それから
お米=三千代@それから
安井=平岡@それから
というのが定説らしい。
このページには、
漱石の交友関係や姉弟関係がまとめられていて面白い。
最新の画像もっと見る
最近の「本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事