アジアの遺跡シリーズの最終回で、
縄文時代を取り上げていた。
1万年も持続した集落社会、ということで、
その自然と共存する智慧を学ぼう、と
今注目を集めているという。
狩猟採集文化だったことが大きいと思うが、
その結果として、貨幣が無かったことが、
1万年持続した最大の要因ではないかと思う。
貨幣がなければ、富の蓄積には限界があり、
自然と、成長もゆっくりになるだろう。
というわけで、
縄文の知恵に本気で学びたければ、
まずは貨幣の使用をやめることだ、
と真面目に思う。
※農耕の結果として剰余作物ができて、
それを交換するために貨幣が生まれた、
という因果関係なのだと思うので、
それを逆転させることはなかなか難しそうだが・・・
最新の画像もっと見る
最近の「映画・ドラマ・テレビ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事