YouTube を見る時間が増え続けている。
Google などのニュースも、
新聞が有料化を進めている結果、
テレビ局や動画に飛ぶことが多くなっていて、
そこから YouTube に誘導されがち。
いつの頃からか、そこには
あらゆるジャンルの動画があって
見ていると飽きない、というか、
ある分野に飽きても、
別の分野がいくらでもある。
つくづく感じるのは、YouTube という
プラットフォームの偉大さだ。
YouTube は、踊る阿呆と踊らぬ阿呆
=情報を発信できる人と、見ているだけの人
の違いを顕在化している。
もちろん、以前から、会議やフォーラムや掲示板などでも、
発言する人と ROM の人に分かれていたのだが、
YouTube が、巨大なスケールでその差を稼ぎの差に転換させた結果、
一部の人気のある発信者には、
お金と情報(コメントやコミュニティからの情報)が集まり、
それをもとにより良いコンテンツが作れて・・・
という好循環が、巨大なスケールで発生することになった。
高い頻度で動画をつくって投稿している人は、
ある程度やり方が確立すればルーチンになるとしても、
自分にはできないので、偉いなぁと思う。
自分を顧みると、この動画の時代に、
未だにテキストメディアに限定して
細々と、しかも引用ばかりで発信?しているだけなので、
クリエーティブな人の末席の末席の末席くらいにいる感じ。
動画を作る人と、見るだけの人の比率や、
作る人の中での階層などに興味があるが、
そういうデータは、どこかで公開されているのだろうか?
最新の画像もっと見る
最近の「雑感」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事