平沢進にはまる
このところ、平沢進さんにはまっている。 YouTubeで動画を見て、 ニコニコでメドレーを聴く...
美しい腹筋たち
オリンピック観戦の醍醐味の一つは、 アスリートたちの肉体の美しさ。 みんなスリムで、 き...
自信と驕り
水泳の北島選手と野球の日本チーム。 どちらも自らの口で「金メダル」を公約し、 一方は見事...
北京国家スタジアム
「国家スタジアム」という呼び名は なんか嫌だなぁ・・・ 英語ではなんと書いてあるのだろう...
スポーツにおけるパラダイス鎖国
野球、サッカー、バレーボール。 オリンピックでの活躍を期待されながら、 期待はずれに終わ...
お客様の声
夏野 剛 氏(NIKKEI IT-plusのインタビューより) 「お客様の声が・・・」というようなキャ...
iPhone失速?
昨日ヤマダ電機に立ち寄ったら、 iPhone を売っていた。 既に余っている?? やはり2年間...
ローズマリー&タイム
配偶者に頼まれてレンタルしたDVD。 ローズマリーさんとタイムさんという 二人のおばさん探...
いつの時代の話だよ!
久しぶりに「瞳」の時間の食事をした。 あいかわらず、 理不尽な登場人物が引き起こす問題...
入浴と瞑想
一日に30分くらいは 瞑想的な時間を持つのが 精神衛生的には良いそうだ。 最近、お風呂に入...