グズです 今日も晴天 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝から 楽しみにしていた 映画に行ってきました
・・・・けど 今日の ガッカリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
が早々と始まった
本日、全世界同時公開の 『 天使と悪魔 』 ・・・・・正直、がっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
いやね・・・予想通りと云うか・・・・
前作の 『 ダ・ヴィンチコード 』の時も 原作に比べ映画は ガッカリだった
で、グズは文庫本 上・中:下巻 全1000ページを読んでいったのだけど・・・
それだけのボリュームの話を映画にまとめるのは無理だと思いつつも、無理やりな展開に唖然としてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
原作では 同時に4つくらいのストーリーが展開して、且つ複雑に絡み合い、ワクワクドキドキと先に先へと引き込まれる話なのであるが・・・・
映画では二つくらいのストーリーの表面をサッと撫でたくらい・・・・で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あれって、原作も読まずに見た人は なんのこっちゃ
と筋も分からないのでは?
豪華な豪華な 予告編 っう カンソーもったグズでした
二つ目のガッカリは午後・・・・
京都では 今日は 葵祭り がありました
ご存知の通り一日かけて 御所 ~ 下鴨神社 ~ 上賀茂神社 と 斎王代の行列が 都大路を練り歩きます
これを『路頭の儀』というのですが沿道には多くの観客が詰めかけます
行列には500名余りが参加して 長さ1キロにも及びます
だから行列待ってると大変
斎王代はいつ来るのぉ~と根競べ状態です
グズは 時間見計らって行ったらちょうど二の鳥居をくぐるところをパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/3cd863fb6eede052c6c0e2ae190918f6.jpg)
で、グズは今まではこれで 葵祭は済んだものだと思っていた
でも、これからが 長かったのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
二の鳥居の奥では平安絵巻さながらに奥ゆかしく神事が執り行われている様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
『社頭の儀』というらしいが、われら庶民は 遠目に木々の隙間から伺うのみ
今も昔も こんな風景だったのかしらねぇ
下々の民 っう 言葉が浮かんでしまいましたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で今日のガッカリ・・・二つ目
高貴な女人方がたも お帰りは
でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/f361ecd52f08ad8652e4ad73bd417660.jpg)
・・・・・・・ ちょっと いやみ でございましたかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝から 楽しみにしていた 映画に行ってきました
・・・・けど 今日の ガッカリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
本日、全世界同時公開の 『 天使と悪魔 』 ・・・・・正直、がっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
いやね・・・予想通りと云うか・・・・
前作の 『 ダ・ヴィンチコード 』の時も 原作に比べ映画は ガッカリだった
で、グズは文庫本 上・中:下巻 全1000ページを読んでいったのだけど・・・
それだけのボリュームの話を映画にまとめるのは無理だと思いつつも、無理やりな展開に唖然としてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
原作では 同時に4つくらいのストーリーが展開して、且つ複雑に絡み合い、ワクワクドキドキと先に先へと引き込まれる話なのであるが・・・・
映画では二つくらいのストーリーの表面をサッと撫でたくらい・・・・で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あれって、原作も読まずに見た人は なんのこっちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
豪華な豪華な 予告編 っう カンソーもったグズでした
二つ目のガッカリは午後・・・・
京都では 今日は 葵祭り がありました
ご存知の通り一日かけて 御所 ~ 下鴨神社 ~ 上賀茂神社 と 斎王代の行列が 都大路を練り歩きます
これを『路頭の儀』というのですが沿道には多くの観客が詰めかけます
行列には500名余りが参加して 長さ1キロにも及びます
だから行列待ってると大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
グズは 時間見計らって行ったらちょうど二の鳥居をくぐるところをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/024cc05ec0e0487e5f20a71884e971be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/3cd863fb6eede052c6c0e2ae190918f6.jpg)
で、グズは今まではこれで 葵祭は済んだものだと思っていた
でも、これからが 長かったのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
二の鳥居の奥では平安絵巻さながらに奥ゆかしく神事が執り行われている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
『社頭の儀』というらしいが、われら庶民は 遠目に木々の隙間から伺うのみ
今も昔も こんな風景だったのかしらねぇ
下々の民 っう 言葉が浮かんでしまいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
で今日のガッカリ・・・二つ目
高貴な女人方がたも お帰りは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/f361ecd52f08ad8652e4ad73bd417660.jpg)
・・・・・・・ ちょっと いやみ でございましたかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます